Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

パパラギ 児童書版

  • Content Introduction およそ100年前、ヨーロッパを旅した南の島の族長が、島の人々に語った文明国の体験や印象。それをまとめた本を、子ども向けにわかりやすく再編集。オールカラーのイラストとともに、よく生きるための考えとヒントを伝える。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
192014514 Toyotomi 児童2 361 ツ Children's Books  
92059597 Tatomi でんき・ちずしゃかい 361 ツ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title パパラギ
Title (Reading) パパラギ
Subtitle 児童書版
Subtitle (Reading) ジドウショバン
Subtitle ヨーロッパを旅した南の島のツイアビが話した、「よく生きる」ための考えとヒント
Subtitle (Reading) ヨーロッパ/オ/タビシタ/ミナミ/ノ/シマ/ノ/ツイアビ/ガ/ハナシタ/ヨク/イキル/タメ/ノ/カンガエ/ト/ヒント
Author ツイアビ∥〔著〕
Author (Reading) ツイアビ
Author 岡崎/照男∥訳
Author (Reading) オカザキ,テルオ
Author 早川/世詩男∥絵
Author (Reading) ハヤカワ,ヨシオ
著作 パパラギ
Publisher 学研プラス
Publication Date 2021.7
Number of Pages, etc. 1冊(ページ付ナシ)
Dimensions 22cm
Price \1300
ISBN 978-4-05-205419-8
Content Description およそ100年前、ヨーロッパを旅した南の島の族長が、島の人々に語った文明国の体験や印象。それをまとめた本を、子ども向けにわかりやすく再編集。オールカラーのイラストとともに、よく生きるための考えとヒントを伝える。
Content Discription (Children) パパラギとは、白人、そして文明と物質が生活を豊かにすると信じて疑わない人々のこと。はじめてヨーロッパを旅した南の島の族長が語った、文明国での体験や印象をまとめた本を、同書のメッセージが子どもたちに届くよう、オールカラーのイラストつきで再編集。よく生きるための考えとヒントを伝える。
NDC 9 361.5
NDC 10 361.5
Intended Audience 中学生(F)

Study Subject

Study Subject 文化
Study Subject(Reading) ブンカ
Study Subject 物の見方・考え方
Study Subject(Reading) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page