Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
182061021 | Tamaho | 児童④ | 721 タ | Children's Books | ||
92060459 | Tatomi | びじゅつスポーツこ | 721 タ | Children's Books |
Title | 俵屋宗達 |
---|---|
Title (Reading) | タワラヤ/ソウタツ |
Author | 山下/裕二∥監修 |
Author (Reading) | ヤマシタ,ユウジ |
Series | 伝統の美がひかる!江戸時代の天才絵師 |
Publisher | ほるぷ出版 |
Publication Date | 2022.2 |
Number of Pages, etc. | 31p |
Dimensions | 28cm |
Price | \2900 |
ISBN | 978-4-593-10266-2 |
Content Description | 江戸時代に活躍した絵師、俵屋宗達。大胆な構図、太い線、柔らかな筆使いなど、新しい表現を追い求めた宗達の簡単な伝記を掲載するとともに、「風神雷神図屏風」や本阿弥光悦との共同制作など代表作をわかりやすく紹介する。 |
Content Discription (Children) | 江戸(えど)時代の初めごろ、京都で活やくした絵師、俵屋宗達(たわらやそうたつ)。「俵屋」という、扇(おうぎ)などを売る店でえがいた作品が人気となり、将軍家からも高く評価されました。後の絵師にもえいきょうをあたえた宗達の生涯(しょうがい)を簡潔に説明し、代表作をわかりやすく紹介(しょうかい)します。 |
NDC 9 | 721.5 |
NDC 10 | 721.5 |
Intended Audience | 小学5~6年生(B5) |
Study Subject | 俵屋/宗達 |
---|---|
Study Subject(Reading) | タワラヤ,ソウタツ |
Study Subject | 日本画 |
Study Subject(Reading) | ニホンガ |
Study Subject | 本阿弥/光悦 p6-11 |
Study Subject(Reading) | ホンアミ,コウエツ |
Study Subject | 扇子 p12-13 |
Study Subject(Reading) | センス |
Study Subject | 水墨画 p14-19 |
Study Subject(Reading) | スイボクガ |
Study Subject | 美術館 p30 |
Study Subject(Reading) | ビジュツカン |