Go to the content

Material Details

親ガチャという病(宝島社新書 636)

  • Content Introduction 分断、孤立、不寛容…どうしてこんな社会になったのか? 「親ガチャ」「無敵の人」「反出生主義」など、ネット発の流行語に着目し、日本社会の表層に浮上しつつある違和感や陋習、問題点を、それぞれの識者が掘り下げる。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91149074 Tatomi 社会・法律 304 オ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 親ガチャという病
Title (Reading) オヤガチャ/ト/イウ/ヤマイ
Author 池田/清彦∥著
Author (Reading) イケダ,キヨヒコ
Author 中島/義道∥著
Author (Reading) ナカジマ,ヨシミチ
Author 和田/秀樹∥著
Author (Reading) ワダ,ヒデキ
Author 室井/佑月∥著
Author (Reading) ムロイ,ユズキ
Author 森/達也∥著
Author (Reading) モリ,タツヤ
Author 香山/リカ∥著
Author (Reading) カヤマ,リカ
Author 土井/隆義∥著
Author (Reading) ドイ,タカヨシ
Series 宝島社新書
シリーズ巻次 636
Publisher 宝島社
Publication Date 2022.3
Number of Pages, etc. 223p
Dimensions 18cm
Price \900
ISBN 978-4-299-02760-3
Content Description 分断、孤立、不寛容…どうしてこんな社会になったのか? 「親ガチャ」「無敵の人」「反出生主義」など、ネット発の流行語に着目し、日本社会の表層に浮上しつつある違和感や陋習、問題点を、それぞれの識者が掘り下げる。
NDC 9 304
NDC 10 304
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 親ガチャという病 - 生きづらさのなかで固定化されゆく“自己像”  p7-60
Statement of Responsibility 土井/隆義∥著 (ドイ,タカヨシ)
Title 無敵の人という病 - 「真犯人」は拡大自殺報道を垂れ流すマスコミ  p61-90
Statement of Responsibility 和田/秀樹∥述 (ワダ,ヒデキ)
Title キャンセルカルチャーという病 - 被害者への過度な感情移入が議論をシャットアウトする  p91-124
Statement of Responsibility 森/達也∥述 (モリ,タツヤ)
Title ツイフェミという病 - フェミニズムを攻撃や誹謗中傷の「隠れ蓑」にしてほしくない  p125-144
Statement of Responsibility 室井/佑月∥述 (ムロイ,ユズキ)
Title 正義バカという病 - スケープゴート叩きの裏に潜む「不都合な真実」  p145-178
Statement of Responsibility 池田/清彦∥述 (イケダ,キヨヒコ)
Title ルッキズムという病 - 「相手ファースト」で萎縮し“素顔”を覆い隠す若者たち  p179-202
Statement of Responsibility 香山/リカ∥述 (カヤマ,リカ)
Title 反出生主義という病 - 「人生の虚しさ」の大衆化により蔓延している苦しさ  p203-223
Statement of Responsibility 中島/義道∥述 (ナカジマ,ヨシミチ)

Author Introduction

<池田/清彦∥著>
1947年東京都生まれ。生物学者。山梨大学・早稲田大学名誉教授。
<中島/義道∥著>
1946年生まれ。哲学者。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page