Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

おぼえようバドミントンのルール 試合に役立つ レベルアップにつながる プレーがより楽しめる

  • Content Introduction ルールを知れば、バドミントンがもっと楽しくなる! バドミントンの試合をするうえで大切なさまざまなルールについて、写真とイラストでわかりやすく解説する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
182061927 Tamaho 児童④ 783 ウ Children's Books  
192015174 Toyotomi 壁面3 783 ウ Children's Books  
92061211 Tatomi びじゅつスポーツこ 783 ウ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title おぼえようバドミントンのルール
Title (Reading) オボエヨウ/バドミントン/ノ/ルール
Subtitle 試合に役立つ レベルアップにつながる プレーがより楽しめる
Subtitle (Reading) シアイ/ニ/ヤクダツ/レベル/アップ/ニ/ツナガル/プレー/ガ/ヨリ/タノシメル
Author 上田/敏之∥著
Author (Reading) ウエダ,トシユキ
Publisher ベースボール・マガジン社
Publication Date 2022.8
Number of Pages, etc. 143p
Dimensions 21cm
Price \1700
ISBN 978-4-583-11476-7
Content Description ルールを知れば、バドミントンがもっと楽しくなる! バドミントンの試合をするうえで大切なさまざまなルールについて、写真とイラストでわかりやすく解説する。
Content Discription (Children) ほかの多くの競技(きょうぎ)と同じように、バドミントンにもルールがあります。ルールを知って、楽しくプレーしましょう。バドミントンの基礎知識(きそちしき)から、試合の進めかた、サービスの順番や打ちかた、ラリー、審判(しんぱん)のやりかたまで、写真やイラストといっしょにわかりやすく説明します。
NDC 9 783.59
NDC 10 783.59
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L)

Author Introduction

<上田/敏之∥著>
1959年生まれ。東京都出身。公益財団法人日本バドミントン協会公認A級レフェリー、元アジアバドミントン連盟公認国際審判員。高等学校の教員としてバドミントン部の顧問も務める。

Study Subject

Study Subject バドミントン
Study Subject(Reading) バドミントン
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page