Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
182062941 | Tamaho | 児童② | 402 カ 5 | Children's Books |
Title | 科学の先駆者たち |
---|---|
Title (Reading) | カガク/ノ/センクシャタチ |
Volume Number | 5 |
各巻タイトル | コンピュータ社会を創った人々 |
各巻タイトルヨミ | コンピュータ/シャカイ/オ/ツクッタ/ヒトビト |
各巻サブタイトル | アラン・チューリング、フォン・ノイマン スティーブ・ジョブズほか |
Publisher | Gakken |
Publication Date | 2023.2 |
Number of Pages, etc. | 260p |
Dimensions | 22cm |
Price | \1800 |
ISBN | 978-4-05-501401-4 |
Content Description | IT社会の実現に情熱を燃やした人々の姿を描いた伝記物語。「コンピュータを創造した、人間コンピュータ」「コンピュータと優しく会話する方法」などを収録する。コンピュータ社会の基礎知識も掲載。 |
Content Discription (Children) | コンピュータは、どのような人々の情熱によって開発され、社会に変革をもたらしたのでしょうか。アラン・チューリング、フォン・ノイマン、スティーブ・ジョブズら、IT社会の実現に情熱を燃やした人々の姿を伝記物語で紹介(しょうかい)します。コンピュータ社会の基礎(きそ)知識ものっています。 |
NDC 9 | 402.8 |
NDC 10 | 402.8 |
Intended Audience | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
Study Subject | コンピュータ |
---|---|
Study Subject(Reading) | コンピュータ |
Study Subject | 伝記 |
Study Subject(Reading) | デンキ |
Study Subject | 科学者 |
Study Subject(Reading) | カガクシャ |
Study Subject | 人工知能 p8-9 |
Study Subject(Reading) | ジンコウ/チノウ |
Study Subject | ロボット p10-11 |
Study Subject(Reading) | ロボット |
Study Subject | テレビゲーム p16 |
Study Subject(Reading) | テレビ/ゲーム |
Study Subject | パスカル p21-45 |
Study Subject(Reading) | パスカル |
Study Subject | バベジ p47-79 |
Study Subject(Reading) | バベジ |
Study Subject | アラン・チューリング p81-107 |
Study Subject(Reading) | アラン/チューリング |
Study Subject | ノイマン p109-139 |
Study Subject(Reading) | ノイマン |
Study Subject | ゴードン・ムーア p141-181 |
Study Subject(Reading) | ゴードン/ムーア |
Study Subject | ノイス p141-181 |
Study Subject(Reading) | ノイス |
Study Subject | グレース・ホッパー p183-207 |
Study Subject(Reading) | グレース/ホッパー |
Study Subject | アラン・ケイ p209-225 |
Study Subject(Reading) | アラン/ケイ |
Study Subject | スティーブ・ジョブズ p227-260 |
Study Subject(Reading) | スティーブ/ジョブズ |