Title
|
デザインと数学の架け橋を
- 野老朝雄氏にきく p14-24
|
Statement of Responsibility
|
野老/朝雄∥述
(トコロ,アサオ)
|
Title
|
天地のない絵が描きたい
- 高野文子氏にきく p25-37
|
Statement of Responsibility
|
高野/文子∥述
(タカノ,フミコ)
|
Title
|
「数学をすることの意味」を求め続けて
- 青柳碧人氏にきく p38-51
|
Statement of Responsibility
|
青柳/碧人∥述
(アオヤギ,アイト)
|
Title
|
からくりと三進法と漸化式
- 岩原宏志氏にきく p52-64
|
Statement of Responsibility
|
岩原/宏志∥述
(イワハラ,ヒロシ)
|
Title
|
数式はいかに組まれるか
- 株式会社精興社数式組版チームにきく p65-78
|
Statement of Responsibility
|
精興社数式組版チーム∥編
(セイコウシャ)
|
Title
|
数学を楽しく考えてくれるだけで
- 松野陽一郎氏にきく p79-88
|
Statement of Responsibility
|
松野/陽一郎∥述
(マツノ,ヨウイチロウ)
|
Title
|
気象の理論と観測の狭間にある数理
- 荒木健太郎氏にきく p89-107
|
Statement of Responsibility
|
荒木/健太郎∥述
(アラキ,ケンタロウ)
|
Title
|
折り紙の窓から見る数学
- 前川淳氏にきく p108-122
|
Statement of Responsibility
|
前川/淳∥述
(マエカワ,ジュン)
|
Title
|
自動生成で広がる世界
- 藍圭介氏にきく p123-143
|
Statement of Responsibility
|
藍/圭介∥述
(アイ,ケイスケ)
|
Title
|
「数学を勉強することの強み」とは?
- 数学科出身のメディアアーティスト真鍋大度氏が語る p146-160
|
Statement of Responsibility
|
真鍋/大度∥述
(マナベ,ダイト)
|