Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181172058 | Tamaho | 一般⑲ | 015 ト | General Books | Checked Out | |
91156059 | Tatomi | 情報・哲学 | 015 ト | General Books |
Title | 図書館員のための「やさしい日本語」 |
---|---|
Title (Reading) | トショカンイン/ノ/タメ/ノ/ヤサシイ/ニホンゴ |
Author | 阿部/治子∥編著 |
Author (Reading) | アベ,ハルコ |
Author | 加藤/佳代∥編著 |
Author (Reading) | カトウ,カヨ |
Author | 新居/みどり∥編著 |
Author (Reading) | ニイ,ミドリ |
Author | 岩田/一成∥監修 |
Author (Reading) | イワタ,カズナリ |
Series | JLA Booklet |
シリーズ巻次 | no.15 |
Publisher | 日本図書館協会 |
Publication Date | 2023.11 |
Number of Pages, etc. | 87p |
Dimensions | 21cm |
Price | \1000 |
ISBN | 978-4-8204-2307-2 |
Content Description | 日本に住む外国人住民の状況と図書館にできること、「やさしい日本語」の必要性とともに、「やさしい日本語」で伝える手順を丁寧に説明。図書館での「やさしい日本語」を身につける研修プログラムも紹介する。 |
NDC 9 | 015 |
NDC 10 | 015.98 |
Intended Audience | 一般(L) |
<阿部/治子∥編著>
豊島区立中央図書館/点字図書館司書。JLA多文化サービス委員会副委員長。
|
<加藤/佳代∥編著>
神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)外国人教育相談コーディネーター。
|