Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

ないとどうなる?日本国憲法 「ある・なし」をくらべてわかる憲法の大切さ 第2巻 自分らしく生きるために~基本的人権の尊重~

  • Content Introduction 憲法が「ある世界」と「ない世界」を比較しながら、憲法の存在理由や、暮らしとのつながりを紹介。第2巻は、「基本的人権の尊重」を、身近な例やイラストを用いてわかりやすく解説。小学校の社会科や道徳の補助教材に最適。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
182064955 Tamaho 児童② 323 ナ 2 Children's Books  
192016184 Toyotomi 児童2 323 ナ 2 Children's Books  
92063777 Tatomi でんき・ちずしゃかい 323 ナ 2 Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title ないとどうなる?日本国憲法
Title (Reading) ナイト/ドウナル/ニホンコク/ケンポウ
Volume Number 第2巻
Subtitle 「ある・なし」をくらべてわかる憲法の大切さ
Subtitle (Reading) アル/ナシ/オ/クラベテ/ワカル/ケンポウ/ノ/タイセツサ
Author 木村/草太∥監修
Author (Reading) キムラ,ソウタ
各巻タイトル 自分らしく生きるために~基本的人権の尊重~
各巻タイトルヨミ ジブンラシク/イキル/タメ/ニ/キホンテキ/ジンケン/ノ/ソンチョウ
Publisher Gakken
Publication Date 2024.2
Number of Pages, etc. 47p
Dimensions 29cm
Price \3200
ISBN 978-4-05-501427-4
Content Description 憲法が「ある世界」と「ない世界」を比較しながら、憲法の存在理由や、暮らしとのつながりを紹介。第2巻は、「基本的人権の尊重」を、身近な例やイラストを用いてわかりやすく解説。小学校の社会科や道徳の補助教材に最適。
Content Discription (Children) 個人がかけがえのない存在として尊重されなかったら?平等であることがあたりまえじゃなかったら?勤労条件が定められていなかったら?「基本的人権の尊重」について、「日本国憲法がないとき」と「日本国憲法があるとき」の両方の状況(じょうきょう)をくらべながらイラストをまじえて解説します。
NDC 9 323.14
NDC 10 323.14
Intended Audience 小学5~6年生(B5)

Study Subject

Study Subject 日本国憲法
Study Subject(Reading) ニホンコク/ケンポウ
Study Subject 参政権   p4-7
Study Subject(Reading) サンセイケン
Study Subject 基本的人権   p4-11,46-47
Study Subject(Reading) キホンテキ/ジンケン
Study Subject 平等権   p4-7,12-15
Study Subject(Reading) ビョウドウケン
Study Subject 社会権   p4-7
Study Subject(Reading) シャカイケン
Study Subject 自由権   p4-7
Study Subject(Reading) ジユウケン
Study Subject 請求権   p4-7
Study Subject(Reading) セイキュウケン
Study Subject 公共の福祉   p8-11,46-47
Study Subject(Reading) コウキョウ/ノ/フクシ
Study Subject 信教の自由   p16-19
Study Subject(Reading) シンキョウ/ノ/ジユウ
Study Subject 精神の自由   p16-19
Study Subject(Reading) セイシン/ノ/ジユウ
Study Subject 教育権   p20-23
Study Subject(Reading) キョウイクケン
Study Subject プライバシー   p24-25
Study Subject(Reading) プライバシー
Study Subject 男女平等   p26-29
Study Subject(Reading) ダンジョ/ビョウドウ
Study Subject 結婚   p26-29
Study Subject(Reading) ケッコン
Study Subject 生活保護   p30-33
Study Subject(Reading) セイカツ/ホゴ
Study Subject 生存権   p30-33
Study Subject(Reading) セイゾンケン
Study Subject 労働   p34-37
Study Subject(Reading) ロウドウ
Study Subject 国民の義務   p34-37
Study Subject(Reading) コクミン/ノ/ギム
Study Subject   p38-41
Study Subject(Reading) ゼイ
Study Subject 財産権   p38-41
Study Subject(Reading) ザイサンケン
Study Subject 裁判所   p42-45
Study Subject(Reading) サイバンショ
Study Subject 刑事裁判   p42-45
Study Subject(Reading) ケイジ/サイバン
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page