Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
182065019 | Tamaho | 児童③ | 486 ド | Children's Books |
Title | どアップ!チョウとそのなかま |
---|---|
Title (Reading) | ドアップ/チョウ/ト/ソノ/ナカマ |
Author | 海野/和男∥写真 |
Author (Reading) | ウンノ,カズオ |
Author | 伊藤/弥寿彦∥監修 |
Author (Reading) | イトウ,ヤスヒコ |
Series | どアップ!びっくり?昆虫の顔写真えほん |
Publisher | ほるぷ出版 |
Publication Date | 2024.2 |
Number of Pages, etc. | 24p |
Dimensions | 31cm |
Price | \2300 |
ISBN | 978-4-593-10445-1 |
Content Description | モンキチョウ、ガ、スズメバチ、アリ…。昆虫の顔に思いきり近づいて撮影した大迫力の「どアップ写真」で、チョウとそのなかまを紹介する。昆虫の全身や、同じなかまの昆虫の写真も掲載。 |
Content Discription (Children) | 細長い口をぐるぐる巻(ま)いているモンキチョウ。まわりの様子(ようす)を感(かん)じとる役目(やくめ)を持(も)つ毛があるミツバチ…。昆虫(こんちゅう)の顔に思いきり近づいて撮影(さつえい)した「どアップ写真(しゃしん)」で、チョウとそのなかまをしょうかい。昆虫の全身(ぜんしん)写真ものっています。 |
NDC 9 | 486 |
NDC 10 | 486 |
Intended Audience | 小学1~2年生(B1) |
<海野/和男∥写真>
東京生まれ。東京農工大学で昆虫行動学を学ぶ。フリーの昆虫写真家。主なフィールドは長野県小諸市とマレーシア。日本自然科学写真協会会長。「昆虫の擬態」で日本写真協会賞を受賞。
|
Study Subject | 昆虫 |
---|---|
Study Subject(Reading) | コンチュウ |
Study Subject | ちょう(蝶) p4-5 |
Study Subject(Reading) | チョウ |
Study Subject | が(蛾) p6-7 |
Study Subject(Reading) | ガ |
Study Subject | すずめばち p8-9 |
Study Subject(Reading) | スズメバチ |
Study Subject | みつばち p10-11 |
Study Subject(Reading) | ミツバチ |
Study Subject | あり p12-13 |
Study Subject(Reading) | アリ |
Study Subject | くさかげろう p14-15 |
Study Subject(Reading) | クサカゲロウ |
Study Subject | へびとんぼ p16-17 |
Study Subject(Reading) | ヘビトンボ |
Study Subject | はなあぶ p18-19 |
Study Subject(Reading) | ハナアブ |
Study Subject | はえ(蠅) p20-21 |
Study Subject(Reading) | ハエ |
Study Subject | か(蚊) p22-23 |
Study Subject(Reading) | カ |