Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

軽いノリノリのイルカ

  • Content Introduction 「溝の中透かし キレイな哀しみ うつ熱生みし 泣かない歴史 かすかな望み」 満島ひかりが生んだ奇跡の回文をもとに、又吉直樹が苦しみながら物語を書き下ろした回文物語集。『GINZA』連載に加筆修正。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91157618 Tatomi 日本の小説 F マ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 軽いノリノリのイルカ
Title (Reading) カルイ/ノリノリ/ノ/イルカ
Author 又吉/直樹∥著
Author (Reading) マタヨシ,ナオキ
Author 満島/ひかり∥著
Author (Reading) ミツシマ,ヒカリ
Publisher マガジンハウス
Publisher (Reading) マガジン/ハウス
Base Price \1800
ISBN 978-4-8387-3276-0
Number of Pages, etc. 203p
Dimensions 19cm
NDC 913.6
Content Description 「溝の中透かし キレイな哀しみ うつ熱生みし 泣かない歴史 かすかな望み」 満島ひかりが生んだ奇跡の回文をもとに、又吉直樹が苦しみながら物語を書き下ろした回文物語集。『GINZA』連載に加筆修正。

Display Contents

Title 溝の中透かしキレイな哀しみうつ熱生みし泣かない歴史かすかな望み
  鈍い輝きな鏡磨かなきゃ画家、イブに!!
  ちょっと回文、ちょっと書いた文
  幸いダンスは傘の下湧き立つ滝わたしの坂は、澄んだ祝いサ
  この辺りかな?夜な夜な借りた、あの子…
  立って!駅にさあ!4時の彼氏走れ!彼女朝に消えてった
  心映る川と月、甘い恋と曖昧、あと憩い。まぁきっとわかる、通路ここ。
  音色も趣深い満月時間・果実・玄米・歌舞伎無もおもろいね
  石津ちひろと満島ひかり
Statement of Responsibility 石津/ちひろ∥述
  満島/ひかり∥述
Title ハラリラ小さなしょんぼりリボンよしなさい、チラリラは
  誰かのデマ話す歌う、問う“トゥルーピアスアピール”うとうと歌う砂浜での彼だ
  ちょっと回文、ちょっと書いた文
  ドレスはビター!!湯呑み片手に残業ナウよ、GINZAにて。高みのYOU!旅はすれど…
  寝たきりくつ下しっくり来たね。
  つかのま寝静まり。ブラピラブリ、まずシネマの活!
  誰だ、箱の明かり?靄?影かと…感じまくるあの坂の火の目あと追う音雨の日の傘の歩く魔人か?トカゲか?ヤモリか…あの子は誰だ
  ちょっと回文、ちょっと書いた文
  メカとか駄目な、メダカとカメ
  プールしといて積み木キッズの頭に靴箱エコバックにまたあの頭突き君って愛しループ
  世の裏、我が子寝る猫が笑うのよ
  軽いノリノリのイルカ
  あります永和。イエス、マリア
  新天地に金の羽根姉はノンキに珍天使
  言う、忽然だが、断絶行為
  ちょっと回文、ちょっと書いた文
  #わたし顔貸したわ
  白馬の殿下の奇跡のカンでの爆破
  キスの新鮮じかん永遠雪もキュン雪もきゅん永遠歌人戦士の、好き
  智能誉れ高き大き語れ魔法の血
  この木、キノコ食べた?…ええ?!食べた!!この木、キノコ
  言語すら波打つ原始の新月海鳴らす権化
  痛い頭に見聞きした詩遠い価値観なのに無二のなんか近い音親しき君にまた会いたい
  こんなにメキメキと何度も言うよイラつく辛い用意もどんなトキメキ!目に何個?!
  地下鉄変わらないならわかって徒歩!
  蚕のときに彷徨う黒い目の迷路黒い目の迷路空よ、まさに樹との恋か?
  アイディアを活かして糸を介し可笑しみ悟る読むわたくしらおしまいあのねの合間しおらしく撓む夜とさみし顔詩歌を解いて視界をアイディア
  コジヤジコと満島ひかり
Statement of Responsibility コジヤジコ∥述
  満島/ひかり∥述
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page