Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

まちをつくるくらしをまもる公務員の仕事 1 くらしの窓口

  • Content Introduction 戸籍、年金、税金、健康保険、消費生活、産業支援、まちの計画づくりなど、住民に必要な窓口で働く公務員の仕事を、インタビューを交え紹介する。業務に関連する内容を補うコラムも掲載。足立区長のインタビューも収録する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
182066862 Tamaho 児童② 318 マ 1 Children's Books  
92065153 Tatomi でんき・ちずしゃかい 318 マ 1 Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title まちをつくるくらしをまもる公務員の仕事
Title (Reading) マチ/オ/ツクル/クラシ/オ/マモル/コウムイン/ノ/シゴト
Volume Number
Author お仕事研究会∥編
Author (Reading) オシゴト/ケンキュウカイ
各巻タイトル くらしの窓口
各巻タイトルヨミ クラシ/ノ/マドグチ
Publisher 岩崎書店
Publication Date 2025.1
Number of Pages, etc. 47p
Dimensions 29cm
Price \3200
ISBN 978-4-265-09219-2
Content Description 戸籍、年金、税金、健康保険、消費生活、産業支援、まちの計画づくりなど、住民に必要な窓口で働く公務員の仕事を、インタビューを交え紹介する。業務に関連する内容を補うコラムも掲載。足立区長のインタビューも収録する。
Content Discription (Children) その人がいつどこで生まれどこに住んでいるのかを記録する戸籍(こせき)住民課、消費者トラブルの相談を受ける消費者センター、地域の情報や魅力(みりょく)を発信する報道広報課…。「くらしの窓口」となる公務員の仕事を、そこで働く人のインタビューとともに紹介(しょうかい)します。足立区長のインタビューも収録。
NDC 9 318.3
NDC 10 318.3
Intended Audience 小学5~6年生,中学生(B5F)

Study Subject

Study Subject 公務員
Study Subject(Reading) コウムイン
Study Subject 役場・役所   p4-5
Study Subject(Reading) ヤクバ/ヤクショ
Study Subject 戸籍   p6-9
Study Subject(Reading) コセキ
Study Subject 健康保険   p10-13
Study Subject(Reading) ケンコウ/ホケン
Study Subject 年金   p14-17
Study Subject(Reading) ネンキン
Study Subject   p18-21
Study Subject(Reading) ゼイ
Study Subject 住民税   p19-21
Study Subject(Reading) ジュウミンゼイ
Study Subject 消費者保護   p22-25
Study Subject(Reading) ショウヒシャ/ホゴ
Study Subject 産業   p26-29
Study Subject(Reading) サンギョウ
Study Subject 商店街   p27
Study Subject(Reading) ショウテンガイ
Study Subject ものづくり   p28-29
Study Subject(Reading) モノヅクリ
Study Subject 町づくり   p38-41
Study Subject(Reading) マチヅクリ
Study Subject 市町村長   p42-45
Study Subject(Reading) シチョウソンチョウ
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page