Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
182066972 | Tamaho | 児童④ | 721 フ | Children's Books | ||
92065246 | Tatomi | びじゅつスポーツこ | 721 フ | Children's Books |
Title | 絵で見て楽しい!はじめての浮世絵 |
---|---|
Title (Reading) | エ/デ/ミテ/タノシイ/ハジメテ/ノ/ウキヨエ |
Author | 藤澤/紫∥著 |
Author (Reading) | フジサワ,ムラサキ |
Author | 藤澤/茜∥著 |
Author (Reading) | フジサワ,アカネ |
Series | イチから知りたい日本のすごい伝統文化 |
Publisher | すばる舎 |
Publication Date | 2025.2 |
Number of Pages, etc. | 143p |
Dimensions | 21cm |
Price | \1800 |
ISBN | 978-4-7991-1302-8 |
Content Description | 浮世絵はなぜ人気だった? 江戸時代にどうやって印刷していた? 江戸時代から明治にかけて発展した絵画「浮世絵」について、カラーイラストとともにやさしく解説する。章末に浮世絵クイズも掲載。 |
Content Discription (Children) | 江戸(えど)時代に誕生(たんじょう)した「浮世絵(うきよえ)」は、歌舞伎(かぶき)役者やおしゃれな女性(じょせい)、旅の風景、花など、庶民(しょみん)が興味(きょうみ)をもつテーマで描(えが)かれました。数百年たった今も大人気で、海外でも有名な浮世絵の魅力(みりょく)を、イラストとともに伝えます。 |
NDC 9 | 721.8 |
NDC 10 | 721.8 |
Intended Audience | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
<藤澤/紫∥著>
國學院大學文学部教授。国際浮世絵学会常任理事、公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団評議員。
|
<藤澤/茜∥著>
神奈川大学国際日本学部准教授。国際浮世絵学会常任理事、近松研究所評議員。
|
Study Subject | 浮世絵 |
---|---|
Study Subject(Reading) | ウキヨエ |
Study Subject | 葛飾/北斎 p20-21,56-57,88-89 |
Study Subject(Reading) | カツシカ,ホクサイ |
Study Subject | 蔦屋/重三郎 p54-55 |
Study Subject(Reading) | ツタヤ,ジュウザブロウ |
Study Subject | 菱川/師宣 p64-65 |
Study Subject(Reading) | ヒシカワ,モロノブ |
Study Subject | 鈴木/春信 p66-67 |
Study Subject(Reading) | スズキ,ハルノブ |
Study Subject | 喜多川/歌麿 p68-69 |
Study Subject(Reading) | キタガワ,ウタマロ |
Study Subject | 月岡/芳年 p70-71,84-85 |
Study Subject(Reading) | ツキオカ,ヨシトシ |
Study Subject | 東洲斎/写楽 p74-75 |
Study Subject(Reading) | トウシュウサイ,シャラク |
Study Subject | 歌川/豊国 p76-77 |
Study Subject(Reading) | ウタガワ,トヨクニ |
Study Subject | 歌川/国芳 p80-83,100-101 |
Study Subject(Reading) | ウタガワ,クニヨシ |
Study Subject | 歌川/広重 p90-93,96-97 |
Study Subject(Reading) | ウタガワ,ヒロシゲ |
Study Subject | ゴッホ p128-129 |
Study Subject(Reading) | ゴッホ |
Study Subject | 美術館 p138-139 |
Study Subject(Reading) | ビジュツカン |