
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182067146 | Tamaho | 児童③ | 610 イ | Children's Books | ||
| 92065351 | Tatomi | しゅげい・りょうり | 610 イ | Children's Books |
| Title | イチからつくるピザ |
|---|---|
| Title (Reading) | イチ/カラ/ツクル/ピザ |
| Author | 小田原/学∥編 |
| Author (Reading) | オダワラ,マナブ |
| Author | 坂之上/正久∥絵 |
| Author (Reading) | サカノウエ,マサヒサ |
| Series | イチは、いのちのはじまり |
| Publisher | 農山漁村文化協会 |
| Publication Date | 2025.3 |
| Number of Pages, etc. | 36p |
| Dimensions | 27cm |
| Price | \2500 |
| ISBN | 978-4-540-24153-6 |
| Content Description | イチからピザをつくってみよう! 材料となるコムギやトマト、バジルの栽培から、生地づくり、薪窯での焼き方までを、写真でわかりやすく解説。ピザの歴史なども紹介する。 |
| Content Discription (Children) | ピザが大好物のマリア、キョウコ、ニコ、アキラは、ピザの歴史(れきし)を調べたり、ピザづくりのようすを見学したりするうちに、自分たちでピザをつくって焼いてみたいと思うようになりました。そして、ナポリピッツァの王道でもあるマルゲリータをつくるため、作物を育て、必要な道具をそろえることに…。 |
| NDC 9 | 610 |
| NDC 10 | 610 |
| Intended Audience | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
|
<小田原/学∥編>
福井県坂井市生まれ。立命館大学食マネジメント学部のピッツァプロジェクトを受けて、同学部客員教授に就任。一般社団法人「真のナポリピッツァ協会」代表理事兼チーフエリアリーダー。
|
| Study Subject | 農業 |
|---|---|
| Study Subject(Reading) | ノウギョウ |
| Study Subject | ピザ |
| Study Subject(Reading) | ピザ |
| Study Subject | 食生活の歴史 p4-8 |
| Study Subject(Reading) | ショクセイカツ/ノ/レキシ |
| Study Subject | パン p6-7 |
| Study Subject(Reading) | パン |
| Study Subject | トマト p10-11,22 |
| Study Subject(Reading) | トマト |
| Study Subject | こむぎ p14-15 |
| Study Subject(Reading) | コムギ |
| Study Subject | 小麦粉 p14-15 |
| Study Subject(Reading) | コムギコ |
| Study Subject | 野菜栽培 p16-17 |
| Study Subject(Reading) | ヤサイ/サイバイ |
| Study Subject | 発酵 p20-21 |
| Study Subject(Reading) | ハッコウ |
| Study Subject | チーズ p23 |
| Study Subject(Reading) | チーズ |
| Study Subject | かまど p26-28 |
| Study Subject(Reading) | カマド |