Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181176839 | Tamaho | 医育 | 493.76 ハ | General Books |
Title | 多動脳 |
---|---|
Title (Reading) | タドウノウ |
Subtitle | ADHDの真実 |
Subtitle (Reading) | エーディーエイチディー/ノ/シンジツ |
Author | アンデシュ・ハンセン∥著 |
Author (Reading) | ハンセン,アンデシュ |
Author | 久山/葉子∥訳 |
Author (Reading) | クヤマ,ヨウコ |
Series | 新潮新書 |
シリーズ巻次 | 1085 |
Publisher | 新潮社 |
Publication Date | 2025.4 |
Number of Pages, etc. | 237p |
Dimensions | 18cm |
Price | \1200 |
ISBN | 978-4-10-611085-6 |
Content Description | 今は発達障害の一種である注意欠如・多動症(ADHD)。その性格の傾向は人類の歴史上では大きな〈強み〉であり、誰でも多かれ少なかれ持っている。人類の進化において、なぜADHDという能力が残ったのかを解説する。 |
NDC 9 | 493.76 |
NDC 10 | 493.76 |
Intended Audience | 一般(L) |
<アンデシュ・ハンセン∥著>
スウェーデン・ストックホルム出身。ストックホルム商科大学でMBAを取得後、カロリンスカ医科大学で医学を学ぶ。精神科医。著書に「スマホ脳」「ストレス脳」など。
|