
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 181178147 | Tamaho | 一般⑫ | 519 シ | General Books |
| Title | 公害の記憶をどう伝えるか |
|---|---|
| Title (Reading) | コウガイ/ノ/キオク/オ/ドウ/ツタエルカ |
| Subtitle | 「公害アーカイブズ」の視点 |
| Subtitle (Reading) | コウガイ/アーカイブズ/ノ/シテン |
| Author | 清水/善仁∥著 |
| Author (Reading) | シミズ,ヨシヒト |
| Publisher | 吉川弘文館 |
| Publication Date | 2025.9 |
| Number of Pages, etc. | 8,194,3p |
| Dimensions | 21cm |
| Price | \2500 |
| ISBN | 978-4-642-08484-0 |
| Content Description | 四日市ぜんそくや水俣病など、公害の記憶をいかに継承するのか。記録や資料を整理し保管・展示する「公害アーカイブズ」の意義と可能性を追究。大学の公害資料館にも言及し、アーカイブズ活動の重要性を説く。 |
| NDC 9 | 519.21 |
| NDC 10 | 519.21 |
| Intended Audience | 一般(L) |
|
<清水/善仁∥著>
神奈川県生まれ。中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程単位取得退学。同大学文学部准教授。博士(史学)。
|