Go to the content

Material Details

メディア社会の歩き方 その歴史と仕組み

  • Content Introduction メディアってそもそも何だろう? 歴史をひもとき仕組みをのぞくことで、メディア社会とうまくつきあう知恵をつけよう。新聞・出版、放送、情報化社会、メディア・リテラシーの各側面から、メディアの見方をわかりやすく提示。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91077695 Tatomi 閉架書庫 361 メ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title メディア社会の歩き方
Title (Reading) メディア/シャカイ/ノ/アルキカタ
Subtitle その歴史と仕組み
Subtitle (Reading) ソノ/レキシ/ト/シクミ
Author 柳沢/伸司∥執筆代表
Author (Reading) ヤナギサワ,シンジ
Publisher 世界思想社
Publication Date 2004.5
Number of Pages, etc. 298p
Dimensions 21cm
Price ¥1800
Content Description メディアってそもそも何だろう? 歴史をひもとき仕組みをのぞくことで、メディア社会とうまくつきあう知恵をつけよう。新聞・出版、放送、情報化社会、メディア・リテラシーの各側面から、メディアの見方をわかりやすく提示。
NDC 9 361.453
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 「見えない壁」の向こう側   p1-18
Statement of Responsibility 赤井/正二∥著 (アカイ,シヨウジ)
Title 活字が世界を変えた   p19-36
Statement of Responsibility 伊藤/武夫∥著 (イトウ,タケオ)
Title 新聞と民主的な社会   p37-54
Statement of Responsibility 柳沢/伸司∥著 (ヤナギサワ,シンジ)
Title 文化としての出版、消費としての出版   p55-74
Statement of Responsibility 増田/幸子∥著 (マスダ,サチコ)
Title 新聞と読者の視線   p75-98
Statement of Responsibility 柳沢/伸司∥著 (ヤナギサワ,シンジ)
Title 放送の発明   p99-120
Statement of Responsibility 黄/盛彬∥著 (フアン,ソンビン)
Title ジャーナリズムとしての放送   p121-140
Statement of Responsibility 津田/正夫∥著 (ツダ,マサオ)
Title テレビとコマーシャリズム   p141-162
Statement of Responsibility 川口/晋一∥著 (カワグチ,シンイチ)
Title 世界にひろがる市民の放送   p163-176
Statement of Responsibility 津田/正夫∥著 (ツダ,マサオ)
Title グローバル・メディア   p177-196
Statement of Responsibility 黄/盛彬∥著 (フアン,ソンビン)
Title 「越境する」映画   p197-210
Statement of Responsibility 増田/幸子∥著 (マスダ,サチコ)
Title 通信テクノロジーの発展   p211-232
Statement of Responsibility 宮下/晋吉∥著 (ミヤシタ,シンキチ)
Title インターネット   p233-254
Statement of Responsibility 長沢/克重∥著 (ナガサワ,カツシゲ)
Title メディア・リテラシーとは何か   p255-268
Statement of Responsibility 鈴木/みどり∥著 (スズキ,ミドリ)
Title 学びの実践   p269-282

Author Introduction

<柳沢/伸司∥執筆代表>
1960年長野県生まれ。立命館大学産業社会学部教授。専門はジャーナリズム論。共著に「情報化と地域社会」など。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page