Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

世界100物語 7 アメリカの視線

  • Content Introduction 文豪モームが選んだ世界の短編名作100選の第7巻。収録作品は、ヘミングウェイ「殺し屋」、マンスフィールド「見知らぬ人」、ハックスレー「昼食と尼僧の話」、ブルンク「農場の出来事」など10編。「世界文学100選」改題。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91032867 Tatomi 閉架書庫 908 セ 7 General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 世界100物語
Title (Reading) セカイ/ヒャクモノガタリ
Volume Number
Author サマセット・モーム∥編
Author (Reading) モーム,ウィリアム・サマセット
各巻タイトル アメリカの視線
各巻タイトルヨミ アメリカ/ノ/シセン
Publisher 河出書房新社
Publication Date 1997.4
Number of Pages, etc. 384p
Dimensions 20cm
Price ¥2430
Cumulative Note 「世界文学100選」(1961年刊)の改題
Content Description 文豪モームが選んだ世界の短編名作100選の第7巻。収録作品は、ヘミングウェイ「殺し屋」、マンスフィールド「見知らぬ人」、ハックスレー「昼食と尼僧の話」、ブルンク「農場の出来事」など10編。「世界文学100選」改題。
NDC 9 908.3
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 農場の出来事   p7-26
Statement of Responsibility ブルンク∥著 (ブルンク,H.フリ-ドリツヒ(BULNCK,HANS FRIEDRICH))
Title 殺し屋   p27-43
Statement of Responsibility ヘミングウェイ∥著 (ヘミングウエ-,ア-ネスト(HEMINGWAY,ERNEST))
Title 見知らぬ人   p44-64
Statement of Responsibility マンスフィールド∥著 (マンスフイ-ルド,キヤサリン(MANSFIELD,KATHERINE))
Title 悲しみの家   p65-148
Statement of Responsibility フランツ・ヴェルフェル∥著 (ウエルフエル,フランツ(WERFEL,FRANZ))
Title 人生の門出   p149-174
Statement of Responsibility ルース・サコー∥著 (サコ-,ル-ス())
Title 無人島に生きる   p175-204
Statement of Responsibility ステラ・ベンソン∥著 (ベンソン,ステラ())
Title 大柄なブロンド美人   p205-239
Statement of Responsibility ドロシー・パーカー∥著 (パ-カ-,ドロシ-(PARKER,DOROTHY))
Title オーファント・アニー   p240-295
Statement of Responsibility ウィンズロー∥著 (ウインズロ-())
Title 昼食と尼僧の話   p296-318
Statement of Responsibility オールダス・ハックスレー∥著 (ハクスリ,オルダス・レナ-ド(HUXLEY,ALDOUS LEONARD))
Title 金持の青年   p319-380
Statement of Responsibility フィッツジェラルド∥著 (フイツツジエラルド,フランシス・スコツト(FITZGERALD,FRANCIS SCOTT))

Author Introduction

<サマセット・モーム∥編>
1874年イギリス生まれ。小説家、劇作家。劇作「フレデリック夫人」の上演で流行作家となり、「人間の絆」及び「月と六ペンス」で大作家としての名声を確立。1965年没。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page