Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

日本SF・名作集成 大活字 第1巻 タイムスリップの不思議(大きな活字で読みやすい本)

  • Content Introduction タイムスリップ、歴史改変、異星人との接触、テクノロジーの発達による人体及び精神の拡張等の代表的なテーマに沿って、戦後から今日に至るまでの名作SFを厳選した、日本SFの独自性と多様性を存分に楽しめるアンソロジー。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
181073790 Tamaho 文庫・大活字 L F ニ 1 General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 日本SF・名作集成
Title (Reading) ニホン/エスエフ/メイサク/シュウセイ
Volume Number 第1巻
Subtitle 大活字
Subtitle (Reading) ダイカツジ
Author 夢枕/獏∥編
Author (Reading) ユメマクラ,バク
Author 大倉/貴之∥編
Author (Reading) オオクラ,タカユキ
Series 大きな活字で読みやすい本
各巻タイトル タイムスリップの不思議
各巻タイトルヨミ タイム/スリップ/ノ/フシギ
Publisher リブリオ出版
Publication Date 2005.4
Number of Pages, etc. 241p
Dimensions 19cm
Price ¥2600
Content Description タイムスリップ、歴史改変、異星人との接触、テクノロジーの発達による人体及び精神の拡張等の代表的なテーマに沿って、戦後から今日に至るまでの名作SFを厳選した、日本SFの独自性と多様性を存分に楽しめるアンソロジー。
NDC 9 913.68
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 時間鉄道の夜   p7-79
Statement of Responsibility 大場/惑∥著 (オオバ,ワク)
Title 竜の侍   p81-127
Statement of Responsibility 山田/正紀∥著 (ヤマダ,マサキ)
Title 時の果の色彩   p129-192
Statement of Responsibility 梶尾/真治∥著 (カジオ,シンジ)
Title フライデイ   p193-236
Statement of Responsibility 谷/甲州∥著 (タニ,コウシユウ)

Author Introduction

<夢枕/獏∥編>
1951年神奈川県生まれ。東海大学文学部日本文学科卒業。「上弦の月を喰べる獅子」で日本SF大賞、「神々の山嶺」で柴田錬三郎賞を受賞。著書に「陰陽師」「シナン」など多数。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page