Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

図書館情報学のアイデンティティ 論集・図書館情報学研究の歩み 第18集

  • Content Introduction 「図書館情報学」をどう捉えるべきかを再度検証する意図の論文を8本収録する。米国、日本、中国それぞれにおける動向や歴史、課題等を含み、今後の議論の出発点といえる。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91041844 Tatomi 閉架書庫 010 ト General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 図書館情報学のアイデンティティ
Title (Reading) トショカン/ジョウホウガク/ノ/アイデンティティ
Author 日本図書館情報学会研究委員会∥編集
Author (Reading) ニホン/トショカン/ジョウホウ/ガッカイ
Publisher 日外アソシエーツ
Publisher (Reading) ニチガイ/アソシエーツ
Publisher 紀伊国屋書店(発売)
Publisher (Reading) キノクニヤ/ショテン
Base Price ¥3000
ISBN 4-8169-1508-7
Number of Pages, etc. 190p
Dimensions 21cm
NDC 010.4
Content Description 「図書館情報学」をどう捉えるべきかを再度検証する意図の論文を8本収録する。米国、日本、中国それぞれにおける動向や歴史、課題等を含み、今後の議論の出発点といえる。

Display Contents

Title 図書館情報学の双面性
Statement of Responsibility 上田/修一∥著
Title 歴史概念の側面から見た図書館情報学
Statement of Responsibility 村主/朋英∥著
Title 情報要求と利用研究(ユーザー・スタディー)の50年のコンテクスト
Statement of Responsibility 岡沢/和世∥著
Title 図書館情報学における情報概念
Statement of Responsibility 榎沢/康子∥著
Title ライブラリアンシップにおける理論と実践
Statement of Responsibility 吉田/右子∥著
Title 戦後図書館学論
Statement of Responsibility 根本/彰∥著
Title 日本における公共図書館学の実践的課題
Statement of Responsibility 薬袋/秀樹∥著
Title 中国の図書館情報学の最近の動向
Statement of Responsibility 李/常慶∥著
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page