Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
91074425 | Tatomi | 閉架書庫 | 911.2 ヨ | General Books |
Title | よみがえる連歌 |
---|---|
Title (Reading) | ヨミガエル/レンガ |
Subtitle | 昭和の連歌シンポジウム |
Subtitle (Reading) | ショウワ/ノ/レンガ/シンポジウム |
Author | 第19回国民文化祭行橋市連歌企画委員会∥編 |
Author (Reading) | ダイジュウキュウカイ/コクミン/ブンカサイ/ユクハシシ/レンガ/キカク/イインカイ |
Publisher | 海鳥社 |
Publisher (Reading) | カイチョウシャ |
Base Price | ¥1800 |
ISBN | 4-87415-460-3 |
Number of Pages, etc. | 215p |
Dimensions | 19cm |
NDC | 911.2 |
Content Description | 昭和56年11月、史上初めて開催され、連歌ブームの原点となった奉納連歌シンポジウム(於・福岡県行橋市)。明治期以降、全国で唯一連歌の火を灯し続けてきた地における討議と実作の記録。 |
Title | 法楽こそ連歌の原点 |
---|---|
Statement of Responsibility | 浜千代/清∥著 |
Title | 奉納連歌・実態と展望 |
Statement of Responsibility | 棚町/知弥∥著 |
Title | うた法楽の諸相 |
Statement of Responsibility | 臼田/甚五郎∥著 |
Title | 中世連歌と現代 |
Statement of Responsibility | 金子/金治郎∥著 |
Title | 現代の奉納連歌 |
Statement of Responsibility | 臼田/甚五郎∥ほか討議 |
Title | 奉祝連歌を巻く |
Statement of Responsibility | 高松/長平∥ほか著 |
Title | 奉納連歌シンポジウムを終えて |
Statement of Responsibility | 島津/忠夫∥著 |
Title | 造営奉祝に最高の神事 |
Statement of Responsibility | 高辻/安親∥著 |
Title | 連歌はよみがえりえないか |