Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

いま、最先端の研究がおもしろい 躍動する早稲田大学の研究活動

  • Content Introduction 大学発ベンチャー起業のトップを走る早稲田の秘密は「プロジェクト研究所」制度にあった。ナノテクから、生命倫理、能楽研究まで、知的好奇心をくすぐる最前線の研究者20名を紹介する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91075466 Tatomi 閉架書庫 377 マ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title いま、最先端の研究がおもしろい
Title (Reading) イマ/サイセンタン/ノ/ケンキュウ/ガ/オモシロイ
Subtitle 躍動する早稲田大学の研究活動
Subtitle (Reading) ヤクドウ/スル/ワセダ/ダイガク/ノ/ケンキュウ/カツドウ
Author 松岡/一郎∥著
Author (Reading) マツオカ,イチロウ
Publisher 中央公論新社
Publication Date 2003.12
Number of Pages, etc. 278p
Dimensions 20cm
Price ¥1600
Content Description 大学発ベンチャー起業のトップを走る早稲田の秘密は「プロジェクト研究所」制度にあった。ナノテクから、生命倫理、能楽研究まで、知的好奇心をくすぐる最前線の研究者20名を紹介する。
NDC 9 377.28
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title ナノテクノロジーで命と暮らしの質向上に挑戦   p16-25
Statement of Responsibility 大泊/巌∥著 (オオドマリ,イワオ)
Title 無機化学とバイオテクノロジーの融合   p26-35
Statement of Responsibility 松本/和子∥著 (マツモト,カズコ)
Title 世界中のコンピュータが接続するネットの構築   p36-47
Statement of Responsibility 村岡/洋一∥著 (ムラオカ,ヨウイチ)
Title 日本から発信するロシア文学研究の新たな視点   p48-57
Statement of Responsibility 井桁/貞義∥著 (イゲタ,サダヨシ)
Title 世阿弥の時代の能は今とは違ったものだった!   p58-67
Statement of Responsibility 竹本/幹夫∥著 (タケモト,ミキオ)
Title 国際人を創るグローバル・リテラシー講座   p68-79
Statement of Responsibility 中野/美知子∥著 (ナカノ,ミチコ)
Title 生活者の視点で読み解くヴェトナム政治   p80-89
Statement of Responsibility 坪井/善明∥著 (ツボイ,ヨシハル)
Title 「民族」の視点で切る新しいジェンダー論   p90-99
Statement of Responsibility 勝方/恵子∥著 (カツカタ,ケイコ)
Title ユネスコ「世界遺産」保護に多文化の視点を   p100-109
Statement of Responsibility 西村/正雄∥著 (ニシムラ,マサオ)
Title 厳しい日中関係を打開する「知」の共創空間   p110-119
Statement of Responsibility 劉/傑∥著 (リユウ,ケツ)
Title バイオエシックスが方向づける生命医科学の未来   p120-131
Statement of Responsibility 木村/利人∥著 (キムラ,リヒト)
Title 「コモディティ化」時代のマーケティング   p132-141
Statement of Responsibility 恩蔵/直人∥著 (オンゾウ,ナオト)
Title ホスピタリティ・ビジネスの夜明け   p142-151
Statement of Responsibility 中村/清∥著 (ナカムラ,キヨシ)
Title 「コーポレート・ガバナンス」の視点で捉える企業経営   p152-161
Statement of Responsibility 宮島/英昭∥著 (ミヤジマ,ヒデアキ)
Title 「健康農場」で実現させるスポーツ振興   p162-173
Statement of Responsibility 中村/好男∥著 (ナカムラ,ヨシオ)
Title 有権者の六割を占める「無党派層」の政治学   p174-183
Statement of Responsibility 田中/愛治∥著 (タナカ,アイジ)
Title 「非対称情報」の経済学が日本を救う   p184-193
Statement of Responsibility 薮下/史郎∥著 (ヤブシタ,シロウ)
Title 富国強「法」時代の株式会社   p194-203
Statement of Responsibility 上村/達男∥著 (ウエムラ,タツオ)
Title 「競争優位」の企業行動が拓く日本経済の未来   p204-213
Statement of Responsibility 藁谷/友紀∥著 (ワラガイ,トモキ)
Title 福祉の国際比較に大切な歴史的視点   p214-223
Statement of Responsibility 久塚/純一∥著 (ヒサツカ,ジユンイチ)
Title 大学競争時代に打ち克つ早稲田の研究戦略   p224-243
Statement of Responsibility 白井/克彦∥談 (シライ,カツヒコ)

Author Introduction

<松岡/一郎∥著>
1963年生まれ。早稲田大学教育学部卒業。出版社編集者などを経て独立。現在、ジャーナリストとして取材・執筆・出版企画に携わる。著書に「インターネットで変わる英語教育」等。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page