Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181100155 | Tamaho | 一般新書② | 910.2 カ | General Books |
Title | 加藤周一のこころを継ぐために |
---|---|
Title (Reading) | カトウ/シュウイチ/ノ/ココロ/オ/ツグ/タメ/ニ |
Author | 井上/ひさし∥著 |
Author (Reading) | イノウエ,ヒサシ |
Author | 梅原/猛∥著 |
Author (Reading) | ウメハラ,タケシ |
Author | 大江/健三郎∥著 |
Author (Reading) | オオエ,ケンザブロウ |
Author | 奥平/康弘∥著 |
Author (Reading) | オクダイラ,ヤスヒロ |
Author | 澤地/久枝∥著 |
Author (Reading) | サワチ,ヒサエ |
Author | 鶴見/俊輔∥著 |
Author (Reading) | ツルミ,シュンスケ |
Author | 成田/龍一∥著 |
Author (Reading) | ナリタ,リュウイチ |
Author | 矢島/翠∥著 |
Author (Reading) | ヤジマ,ミドリ |
Series | 岩波ブックレット |
シリーズ巻次 | No.771 |
Publisher | 岩波書店 |
Publication Date | 2009.12 |
Number of Pages, etc. | 61p |
Dimensions | 21cm |
Price | ¥500 |
ISBN | 978-4-00-009471-9 |
Content Description | 「戦後」と格闘した巨人は、なぜ九条の会を立ち上げたのか。原爆投下後に医療従事者としてみた広島の惨状、親友を先立たせた無念、親友を奪った戦争への怒りなど、加藤周一がなぜ実践者となったかの原点を探る。 |
NDC 9 | 910.268 |
Intended Audience | 一般(L) |
Title | 人類が生き延びるための理想を守るために p2-3 |
---|---|
Statement of Responsibility | 梅原/猛∥著 (ウメハラ,タケシ) |
Title | 自分にとって大切な友を、けっして裏切ってはならない p4-11 |
Statement of Responsibility | 井上/ひさし∥著 (イノウエ,ヒサシ) |
Title | 啄木にも比すべき、困難な時代を生きる若い人たちへ p12-21 |
Statement of Responsibility | 大江/健三郎∥著 (オオエ,ケンザブロウ) |
Title | 加藤周一のこころを継ぐために p22-24 |
Statement of Responsibility | 矢島/翠∥著 (ヤジマ,ミドリ) |
Title | わかりやすさに流されない p25-31 |
Statement of Responsibility | 奥平/康弘∥著 (オクダイラ,ヤスヒロ) |
Title | 人から人へ p32-40 |
Statement of Responsibility | 沢地/久枝∥著 (サワチ,ヒサエ) |
Title | 加藤周一の成熟 p41-42 |
Statement of Responsibility | 鶴見/俊輔∥著 (ツルミ,シユンスケ) |
Title | いま、加藤周一を読むということ p43-55 |
Statement of Responsibility | 成田/竜一∥著 (ナリタ,リユウイチ) |
Title | 加藤周一がのこした言葉 p56-61 |
Statement of Responsibility | 加藤/周一∥著 (カトウ,シユウイチ) |
<井上/ひさし∥著>
劇作家。「九条の会」呼びかけ人。
|
<梅原/猛∥著>
哲学者。「九条の会」呼びかけ人。
|