Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181092016 | Tamaho | 閉架書庫(一般) | 210.7 タ | General Books |
Title | 日米戦争はなぜ勃発したか |
---|---|
Title (Reading) | ニチベイ/センソウ/ワ/ナゼ/ボッパツ/シタカ |
Subtitle | メシの問題からみた昭和史と現代日本 |
Subtitle (Reading) | メシ/ノ/モンダイ/カラ/ミタ/ショウワシ/ト/ゲンダイ/ニホン |
Author | 高橋/英之∥著 |
Author (Reading) | タカハシ,ヒデユキ |
Publisher | 社会評論社 |
Publication Date | 2008.7 |
Number of Pages, etc. | 255p |
Dimensions | 20cm |
Price | ¥1700 |
ISBN | 978-4-7845-0581-4 |
Content Description | 国民のメシの問題(生活基盤)の解明を通して、戦前日本が遂行した戦争の根本的原因をさぐる。現代日本の貧困と格差の問題をも照らし出す、理系ジェネラリストによる歴史評論。 |
NDC 9 | 210.7 |
Intended Audience | 一般(L) |
<高橋/英之∥著>
1944年愛媛県生まれ。京都大学大学院修了。理学博士。日本大学理工学部教授。専攻は精神-社会相関論。著書に「超超自我と〈精神の三権分立〉モデル」「偉大なる衰退」など。
|