
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 181103163 | Tamaho | 閉架書庫(一般) | 375 イ | General Books | ||
| 91107730 | Tatomi | 閉架書庫 | 375 イ | General Books |
| Title | 「いい文章」ってなんだ? |
|---|---|
| Title (Reading) | イイ/ブンショウ/ッテ/ナンダ |
| Subtitle | 入試作文・小論文の歴史 |
| Subtitle (Reading) | ニュウシ/サクブン/ショウロンブン/ノ/レキシ |
| Author | 石川/巧∥著 |
| Author (Reading) | イシカワ,タクミ |
| Series | ちくま新書 |
| シリーズ巻次 | 850 |
| Publisher | 筑摩書房 |
| Publication Date | 2010.6 |
| Number of Pages, etc. | 269p |
| Dimensions | 18cm |
| Price | ¥860 |
| ISBN | 978-4-480-06554-4 |
| Content Description | 文章の優劣を「客観的」に評価することは不可能だ。では入試作文文などの文章評価は、いかなるカラクリにもとづき真実らしさを獲得してきたのか。その仕組みを歴史的に探究し、「いい文章・悪い文章」の幻想を浮き彫りにする。 |
| NDC 9 | 375.86 |
| Intended Audience | 一般(L) |
|
<石川/巧∥著>
1963年秋田県生まれ。立教大学大学院博士後期課程満期退学。同大学文学部教授。専攻は日本近代文学。著書に「「国語」入試の近現代史」など。
|