Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

万人のための点字力入門 さわる文字から、さわる文化へ

  • Content Introduction わずか6個の点の組み合わせで日本語の仮名はもちろん、数字、アルファベット、さらには音符まで表せる点字。「点字力」の広さと深さを万人に伝える入門書。2009年開催の国際シンポジウム「点字力の可能性」の成果を収録。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
181105095 Tamaho 閉架書庫(一般) 378 ヒ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 万人のための点字力入門
Title (Reading) バンニン/ノ/タメ/ノ/テンジリョク/ニュウモン
Subtitle さわる文字から、さわる文化へ
Subtitle (Reading) サワル/モジ/カラ/サワル/ブンカ/エ
Author 広瀬/浩二郎∥編著
Author (Reading) ヒロセ,コウジロウ
Publisher 生活書院
Publication Date 2010.9
Number of Pages, etc. 209p
Dimensions 21cm
Price ¥2200
ISBN 978-4-903690-61-2
Content Description わずか6個の点の組み合わせで日本語の仮名はもちろん、数字、アルファベット、さらには音符まで表せる点字。「点字力」の広さと深さを万人に伝える入門書。2009年開催の国際シンポジウム「点字力の可能性」の成果を収録。
NDC 9 378.18
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title ブライユが拓いた触覚の宇宙   p10-21
Statement of Responsibility 広瀬/浩二郎∥著 (ヒロセ,コウジロウ)
Title 点字考案者の生涯   p22-38
Statement of Responsibility マイケル・メラー∥著 (メラ-,マイケル(MELLOR,MICHAEL))
Title 切手が伝える視覚障害   p39-61
Statement of Responsibility 大沢/秀雄∥著 (オオサワ,ヒデオ)
Title 米国における点字の歴史と今日的課題   p68-77
Statement of Responsibility キム・チャールソン∥著 (チヤ-ルソン,キム(CHARLSON,KIM))
Title コンピュータによる点字表現への挑戦   p78-88
Statement of Responsibility 長谷川/貞夫∥著 (ハセガワ,サダオ)
Title アシスティブテクノロジーによる「読む点字」と「聞く点字」の可能性   p94-107
Statement of Responsibility 韓/星民∥著 (ハン,スンミン)
Title 盲学校における点字教育の過去・現在・未来   p114-120
Statement of Responsibility 岸/博実∥著 (キシ,ヒロミ)
Title 点訳ボランティアのこだわり   p121-128
Statement of Responsibility 矢口/貴子∥著 (ヤグチ,アツコ)
Title 大学における点字指導法   p129-137
Statement of Responsibility 山梨/正雄∥著 (ヤマナシ,マサオ)
Title 言政学(Linguapolitics)からみた点字   p142-150
Statement of Responsibility 出口/正之∥著 (デグチ,マサユキ)
Title 少数言語としての手話、少数文字としての点字   p151-162
Statement of Responsibility 亀井/伸孝∥著 (カメイ,ノブタカ)
Title 日本の多言語化と点字   p163-173
Statement of Responsibility 庄司/博史∥著 (シヨウジ,ヒロシ)
Title 『点』・『点字』そして『デザイン』   p176-184
Statement of Responsibility 藤堂/敏∥著 (トウドウ,サトシ)
Title 点から生まれる宇宙   p185-193
Statement of Responsibility 加藤/可奈衛∥著 (カトウ,カナエ)
Title 触って楽しむ天文学   p194-204
Statement of Responsibility 嶺重/慎∥著 (ミネシゲ,シン)

Author Introduction

<広瀬/浩二郎∥編著>
1967年生まれ。13歳のときに失明。京都大学大学院にて文学博士号取得。専門は日本宗教史、障害者文化論。国立民族学博物館・准教授。著書に「さわる文化への招待」など。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page