タイトル
|
経済学者バトルロワイヤル
|
タイトルヨミ
|
ケイザイ/ガクシャ/バトル/ロワイヤル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Keizai/gakusha/batoru/rowaiyaru
|
サブタイトル
|
図解
|
サブタイトルヨミ
|
ズカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Zukai
|
著者
|
小泉/祐一郎∥著
|
著者ヨミ
|
コイズミ,ユウイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小泉/祐一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koizumi,Yuichiro
|
記述形典拠コード
|
110003872310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003872310000
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年東京都生まれ。立教大学経済学研究科修士課程修了。代々木ゼミナール講師。著書に「世界経済のニュースが面白いほどわかる本」など。
|
件名標目(漢字形)
|
経済学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510698000000000
|
出版者
|
ナツメ社
|
出版者ヨミ
|
ナツメシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Natsumesha
|
出版典拠コード
|
310000187470000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.4
|
ISBN
|
4-8163-5005-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.4
|
TRCMARCNo.
|
11018975
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1714
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.4
|
ページ数等
|
231p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
331
|
NDC分類
|
331
|
図書記号
|
コケ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5619
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201104
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p223~229
|
内容紹介
|
アダム・スミス、ケインズ、マルクスら、経済学説史上に名を残した思想家たちが日本経済の現状をめぐって論争を展開! 彼らのバトルを通して経済学を面白く理解できる、チョット変わった入門書。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110411
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110411 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110415
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8163-5005-4
|