タイトル
|
相談委員・地方議員のためのカウンセリング術
|
タイトルヨミ
|
ソウダン/イイン/チホウ/ギイン/ノ/タメ/ノ/カウンセリングジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sodan/iin/chiho/giin/no/tame/no/kaunseringujutsu
|
サブタイトル
|
相談活動に活かす聴き方・接し方のコツ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
チホウ/ギイン/ノ/タメ/ノ/カウンセリング/ニュウモン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Chiho/giin/no/tame/no/kaunseringu/nyumon
|
サブタイトルヨミ
|
ソウダン/カツドウ/ニ/イカス/キキカタ/セッシカタ/ノ/コツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sodan/katsudo/ni/ikasu/kikikata/sesshikata/no/kotsu
|
著者
|
富田/富士也∥著
|
著者ヨミ
|
トミタ,フジヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
富田/富士也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tomita,Fujiya
|
記述形典拠コード
|
110001805700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001805700000
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年生まれ。静岡県出身。コミュニケーションワーカー。教育・心理カウンセラー。文京学院大学生涯学習センター講師。「子ども家庭教育フォーラム」代表。
|
件名標目(漢字形)
|
地方議員
|
件名標目(カタカナ形)
|
チホウ/ギイン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chiho/giin
|
件名標目(典拠コード)
|
510465100000000
|
件名標目(漢字形)
|
行政相談委員
|
件名標目(カタカナ形)
|
ギョウセイ/ソウダン/イイン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gyosei/sodan/iin
|
件名標目(典拠コード)
|
510783900000000
|
件名標目(漢字形)
|
カウンセリング
|
件名標目(カタカナ形)
|
カウンセリング
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaunseringu
|
件名標目(典拠コード)
|
510129900000000
|
出版者
|
ぎょうせい
|
出版者ヨミ
|
ギョウセイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gyosei
|
出版典拠コード
|
310000166880000
|
本体価格
|
¥2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.4
|
ISBN
|
4-324-09165-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.4
|
TRCMARCNo.
|
11019730
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1715
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.4
|
ページ数等
|
18,228p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
318.4
|
NDC分類
|
318.4
|
図書記号
|
トソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1505
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201104
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
地方議員が「町のカウンセラー」として住民相談にのるための聴き方・接し方について解説するほか、相談委員の活動に活かせるQ&Aなども掲載。一日相談語録、聴き方・接し方のチェックリストつき。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110415
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110415 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110422
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-324-09165-4
|