Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル こども大図鑑地球
タイトルヨミ コドモ/ダイズカン/チキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/daizukan/chikyu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Wow!earth
著者 ジョン・ウッドワード∥著
著者ヨミ ウッドワード,ジョン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Woodward,John
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョン/ウッドワード
著者標目(ローマ字形) Uddowado,Jon
記述形典拠コード 120002371710001
著者標目(統一形典拠コード) 120002371710000
著者標目(著者紹介) 一般科学、人文科学、環境など、量子論から最先端技術まで幅広いテーマに取り組みながら、こどもからおとなまで読める一般向けの百科事典や辞典を執筆。
著者 キム・ブライアン∥監修
著者ヨミ ブライアン,キム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bryan,Kim
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) キム/ブライアン
著者標目(ローマ字形) Buraian,Kimu
記述形典拠コード 120002529260001
著者標目(統一形典拠コード) 120002529260000
著者 ぷれす∥日本語版編集
著者ヨミ プレス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ぷれす
著者標目(ローマ字形) Puresu
記述形典拠コード 210001333350000
著者標目(統一形典拠コード) 210001333350000
件名標目(漢字形) 地学-図鑑
件名標目(カタカナ形) チガク-ズカン
件名標目(ローマ字形) Chigaku-zukan
件名標目(典拠コード) 510460610060000
学習件名標目(カタカナ形) ズカン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Zukan
学習件名標目(漢字形) 図鑑
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) チガク
学習件名標目(ローマ字形) Chigaku
学習件名標目(漢字形) 地学
学習件名標目(カタカナ形) ギンガケイ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Gingakei
学習件名標目(漢字形) 銀河系
学習件名標目(典拠コード) 540624000000000
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(カタカナ形) インセキ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Inseki
学習件名標目(漢字形) いん石
学習件名標目(カタカナ形) スイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Suisei
学習件名標目(漢字形) すい星
学習件名標目(カタカナ形) ショウワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Showakusei
学習件名標目(漢字形) 小惑星
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/レキシ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/rekishi
学習件名標目(漢字形) 地球の歴史
学習件名標目(カタカナ形) プレート/テクトニクス
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(ローマ字形) Pureto/tekutonikusu
学習件名標目(漢字形) プレートテクトニクス
学習件名標目(カタカナ形) サンチ/サンミャク
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) Sanchi/sanmyaku
学習件名標目(漢字形) 山地・山脈
学習件名標目(カタカナ形) ダンソウ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Danso
学習件名標目(漢字形) 断層
学習件名標目(カタカナ形) チコウ
学習件名標目(ローマ字形) Chiko
学習件名標目(漢字形) 地溝
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(カタカナ形) ツナミ
学習件名標目(ローマ字形) Tsunami
学習件名標目(漢字形) 津波
学習件名標目(カタカナ形) カザン
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(ローマ字形) Kazan
学習件名標目(漢字形) 火山
学習件名標目(カタカナ形) オンセン
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Onsen
学習件名標目(漢字形) 温泉
学習件名標目(カタカナ形) ガンセキ
学習件名標目(ページ数) 36-61
学習件名標目(ローマ字形) Ganseki
学習件名標目(漢字形) 岩石
学習件名標目(カタカナ形) コウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Kobutsu
学習件名標目(漢字形) 鉱物
学習件名標目(カタカナ形) ホウセキ
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Hoseki
学習件名標目(漢字形) 宝石
学習件名標目(カタカナ形) キンゾク
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Kinzoku
学習件名標目(漢字形) 金属
学習件名標目(カタカナ形) カセイガン
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(ローマ字形) Kaseigan
学習件名標目(漢字形) 火成岩
学習件名標目(カタカナ形) シンショク
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(ローマ字形) Shinshoku
学習件名標目(漢字形) 浸食
学習件名標目(カタカナ形) フウカ
学習件名標目(ローマ字形) Fuka
学習件名標目(漢字形) 風化
学習件名標目(カタカナ形) タイセキ
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(ローマ字形) Taiseki
学習件名標目(漢字形) たい積
学習件名標目(カタカナ形) タイセキガン
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Taisekigan
学習件名標目(漢字形) 堆積岩
学習件名標目(カタカナ形) カセキ
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki
学習件名標目(漢字形) 化石
学習件名標目(カタカナ形) ヘンセイガン
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(ローマ字形) Henseigan
学習件名標目(漢字形) 変成岩
学習件名標目(カタカナ形) ツチ
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(ローマ字形) Tsuchi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ページ数) 62-93
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(カタカナ形) ミズ
学習件名標目(ローマ字形) Mizu
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コオリ
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(ローマ字形) Kori
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミズ/ノ/ジュンカン
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(ローマ字形) Mizu/no/junkan
学習件名標目(漢字形) 水の循環
学習件名標目(カタカナ形) カワ
学習件名標目(ページ数) 68-71,78-79
学習件名標目(ローマ字形) Kawa
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タニ
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(ローマ字形) Tani
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540537500000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウザン
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(ローマ字形) Hyozan
学習件名標目(漢字形) 氷山
学習件名標目(典拠コード) 540430400000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウガ
学習件名標目(ローマ字形) Hyoga
学習件名標目(漢字形) 氷河
学習件名標目(典拠コード) 540430500000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウガ/ジダイ
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(ローマ字形) Hyoga/jidai
学習件名標目(漢字形) 氷河時代
学習件名標目(典拠コード) 540430600000000
学習件名標目(カタカナ形) ミズウミ
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(ローマ字形) Mizumi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540447700000000
学習件名標目(カタカナ形) チカスイ
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(ローマ字形) Chikasui
学習件名標目(漢字形) 地下水
学習件名標目(典拠コード) 540297100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウクツ
学習件名標目(ローマ字形) Dokutsu
学習件名標目(漢字形) 洞くつ
学習件名標目(典拠コード) 540435900000000
学習件名標目(カタカナ形) ウミ
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(ローマ字形) Umi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540438700000000
学習件名標目(カタカナ形) ナミ
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(ローマ字形) Nami
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540435300000000
学習件名標目(カタカナ形) カイリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kairyu
学習件名標目(漢字形) 海流
学習件名標目(典拠コード) 540440500000000
学習件名標目(カタカナ形) チョウリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Choryu
学習件名標目(漢字形) 潮流
学習件名標目(典拠コード) 540453300000000
学習件名標目(カタカナ形) タイキ
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(ローマ字形) Taiki
学習件名標目(漢字形) 大気
学習件名標目(典拠コード) 540306900000000
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(カタカナ形) イジョウ/キショウ
学習件名標目(ページ数) 90-91
学習件名標目(ローマ字形) Ijo/kisho
学習件名標目(漢字形) 異常気象
学習件名標目(典拠コード) 540754900000000
学習件名標目(カタカナ形) キコウ
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(ローマ字形) Kiko
学習件名標目(漢字形) 気候
学習件名標目(典拠コード) 540424200000000
学習件名標目(カタカナ形) セイメイ
学習件名標目(ページ数) 94-111
学習件名標目(ローマ字形) Seimei
学習件名標目(漢字形) 生命
学習件名標目(典拠コード) 540468800000000
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ/タヨウセイ
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu/tayosei
学習件名標目(漢字形) 生物多様性
学習件名標目(典拠コード) 540668900000000
学習件名標目(カタカナ形) ウミ/ノ/セイブツ
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(ローマ字形) Umi/no/seibutsu
学習件名標目(漢字形) 海の生物
学習件名標目(典拠コード) 540440900000000
学習件名標目(カタカナ形) サンゴショウ
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(ローマ字形) Sangosho
学習件名標目(漢字形) さんご礁
学習件名標目(典拠コード) 540028100000000
学習件名標目(カタカナ形) シッチ
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(ローマ字形) Shitchi
学習件名標目(漢字形) 湿地
学習件名標目(典拠コード) 540448200000000
学習件名標目(カタカナ形) シンリン
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin
学習件名標目(漢字形) 森林
学習件名標目(典拠コード) 540411400000000
学習件名標目(カタカナ形) ソウゲン
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(ローマ字形) Sogen
学習件名標目(漢字形) 草原
学習件名標目(典拠コード) 540519300000000
学習件名標目(カタカナ形) サバク
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(ローマ字形) Sabaku
学習件名標目(漢字形) 砂漠
学習件名標目(典拠コード) 540483100000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンルイ
学習件名標目(ページ数) 112-123
学習件名標目(ローマ字形) Jinrui
学習件名標目(漢字形) 人類
学習件名標目(典拠コード) 540234900000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo
学習件名標目(漢字形) 農業
学習件名標目(典拠コード) 540547800000000
学習件名標目(カタカナ形) コウギョウ
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(ローマ字形) Kogyo
学習件名標目(漢字形) 鉱業
学習件名標目(典拠コード) 540566600000000
学習件名標目(カタカナ形) サンギョウ
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(ローマ字形) Sangyo
学習件名標目(漢字形) 産業
学習件名標目(典拠コード) 540469700000000
学習件名標目(カタカナ形) ユソウ
学習件名標目(ローマ字形) Yuso
学習件名標目(漢字形) 輸送
学習件名標目(典拠コード) 540546600000000
学習件名標目(カタカナ形) トシ
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(ローマ字形) Toshi
学習件名標目(漢字形) 都市
学習件名標目(典拠コード) 540557800000000
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(典拠コード) 540466600000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 ¥2362
セットISBN(13) 978-4-309-89110-1
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.5
ISBN 4-309-61552-3
セットISBN 4-309-89110-1
ISBNに対応する出版年月 2011.5
TRCMARCNo. 11026685
『週刊新刊全点案内』号数 1719
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.5
ページ数等 123p
大きさ 31cm
別置記号 KR
NDC8版 450.38
NDC分類 450.38
図書記号 ウコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201105
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2011/06/05
掲載紙 日本経済新聞
内容紹介 地震のしくみ、水のはたらき、環境…。地球ってどうなっているのでしょう? 地球で起こっていることを圧倒的なビジュアルで紹介します。エコ時代に必要な知識も満載。
ジャンル名 47
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110525
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110525 2011         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0006
最終更新日付 20140606
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-309-61552-3
Go to the top of this page