Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 今こそ、エネルギーシフト
タイトルヨミ イマ/コソ/エネルギー/シフト
タイトル標目(ローマ字形) Ima/koso/enerugi/shifuto
サブタイトル 原発と自然エネルギーと私達の暮らし
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ブックレット
シリーズ名標目(シリーズコード) 200536
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/bukkuretto
シリーズ名標目(典拠コード) 600654900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 810
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000810
シリーズ名 岩波ブックレット
サブタイトルヨミ ゲンパツ/ト/シゼン/エネルギー/ト/ワタクシタチ/ノ/クラシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Genpatsu/to/shizen/enerugi/to/watakushitachi/no/kurashi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 No.810
著者 飯田/哲也∥著
著者ヨミ イイダ,テツナリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯田/哲也
著者標目(ローマ字形) Iida,Tetsunari
記述形典拠コード 110003326520000
著者標目(統一形典拠コード) 110003326520000
著者標目(著者紹介) 1959年山口県生まれ。環境エネルギー政策研究所所長。自然エネルギー政策の第一人者。著書に「北欧のエネルギーデモクラシー」など。
著者 鎌仲/ひとみ∥著
著者ヨミ カマナカ,ヒトミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鎌仲/ひとみ
著者標目(ローマ字形) Kamanaka,Hitomi
記述形典拠コード 110004347530000
著者標目(統一形典拠コード) 110004347530000
著者標目(著者紹介) 1958年富山県生まれ。ドキュメンタリー映画監督。
件名標目(漢字形) 原子力発電
件名標目(カタカナ形) ゲンシリョク/ハツデン
件名標目(ローマ字形) Genshiryoku/hatsuden
件名標目(典拠コード) 510729500000000
件名標目(漢字形) 原子力災害
件名標目(カタカナ形) ゲンシリョク/サイガイ
件名標目(ローマ字形) Genshiryoku/saigai
件名標目(典拠コード) 510729000000000
件名標目(漢字形) 再生可能エネルギー
件名標目(カタカナ形) サイセイ/カノウ/エネルギー
件名標目(ローマ字形) Saisei/kano/enerugi
件名標目(典拠コード) 511806800000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥500
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.5
ISBN 4-00-270810-2
ISBNに対応する出版年月 2011.5
TRCMARCNo. 11027900
『週刊新刊全点案内』号数 1720
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.5
ページ数等 54p
大きさ 21cm
NDC8版 543.5
NDC分類 543.5
図書記号 イイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201105
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2011/06/26
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 いまだ収束のめどが立たない福島第一原発の事故。私達の努力と世界中の英知を結集し、この事態を収めよう…。史上最悪の原発震災を引き起こした深因を探り、実現可能なエネルギーの未来を模索する。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110601
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110601 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20110701
新継続コード 200536
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-00-270810-2
Go to the top of this page