タイトル
|
いちばんでんしゃのしゃしょうさん
|
タイトルヨミ
|
イチバン/デンシャ/ノ/シャショウサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ichiban/densha/no/shashosan
|
著者
|
たけむら/せんじ∥ぶん
|
著者ヨミ
|
タケムラ,センジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹村/宣治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takemura,Senji
|
記述形典拠コード
|
110006002880001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006002880000
|
著者標目(著者紹介)
|
1957年北海道生まれ。中央線の車掌として勤務を続け、2008年JR東日本を早期退社。
|
著者
|
おおとも/やすお∥え
|
著者ヨミ
|
オオトモ,ヤスオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大友/康夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Otomo,Yasuo
|
記述形典拠コード
|
110000194190001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000194190000
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年埼玉県生まれ。作品に「ありがとうどういたしまして」「くまくんの絵本」シリーズなど。
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道職員
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ/ショクイン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/shokuin
|
件名標目(典拠コード)
|
511196200000000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000194200000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.6
|
ISBN
|
4-8340-2666-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.6
|
TRCMARCNo.
|
11030167
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1722
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.6
|
ページ数等
|
35p
|
大きさ
|
24×26cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
オイ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
タイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201106
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
686.36
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
686.36
|
内容紹介
|
一番電車の車掌は前の夜から車掌区に泊まり込み! 自動起床装置をセットして一眠りし、制服に着替え、ホームに向かい…。JRの乗務員だった著者が、専門用語を説明しながら車掌の仕事を紹介します。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110614
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110614 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110617
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3B1
|
ISBN(13)
|
978-4-8340-2666-5
|