Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 良寛さんのひとり遊び
タイトルヨミ リョウカン/サン/ノ/ヒトリアソビ
タイトル標目(ローマ字形) Ryokan/san/no/hitoriasobi
サブタイトル 言語思想の世界
サブタイトルヨミ ゲンゴ/シソウ/ノ/セカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gengo/shiso/no/sekai
著者 青木/善保∥著
著者ヨミ アオキ,ヨシヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木/善保
著者標目(ローマ字形) Aoki,Yoshiyasu
記述形典拠コード 110006005890000
著者標目(統一形典拠コード) 110006005890000
著者標目(著者紹介) 1931年長野県生まれ。信州大学教育学部卒。長野県下の小・中・高校、研究所・短大・専門学校に勤務。長野良寛会初代会長、良寛詩碑「再游善光寺」建立発起人代表、良寛詩歌鑑賞講座講師。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 良寛
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) リョウカン
個人件名標目(ローマ字形) Ryokan
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001089860000
出版者 文芸社
出版者ヨミ ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungeisha
出版典拠コード 310000399070000
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.7
ISBN 4-286-10468-3
ISBNに対応する出版年月 2011.7
TRCMARCNo. 11031177
『週刊新刊全点案内』号数 1723
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.7
ページ数等 331p
大きさ 20cm
NDC8版 188.82
NDC分類 188.82
図書記号 アリリ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7343
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201107
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 良寛年譜:p323~325
内容紹介 自然の恵みに頼って、最小・極小の草庵生活を営む良寛禅師。五十音図の作成、万葉仮名の常用、枕詞の多用により、言語の技術的な側面ではなく、純粋言語としてのやまとことばの源泉を求める良寛の言語思想の世界を描く。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110620
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110620 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20110624
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-286-10468-3
Go to the top of this page