タイトル
|
暗闇の生きもの摩訶ふしぎ図鑑
|
タイトルヨミ
|
クラヤミ/ノ/イキモノ/マカ/フシギ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kurayami/no/ikimono/maka/fushigi/zukan
|
サブタイトル
|
知られざる洞窟生物の世界
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イキモノ/マカ/フシギ/ズカン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ikimono/maka/fushigi/zukan/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607849100000000
|
シリーズ名
|
「生きもの摩訶ふしぎ図鑑」シリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
シラレザル/ドウクツ/セイブツ/ノ/セカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shirarezaru/dokutsu/seibutsu/no/sekai
|
著者
|
見山/博∥絵と文
|
著者ヨミ
|
ミヤマ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
見山/博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyama,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110001756290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001756290000
|
著者標目(著者紹介)
|
愛媛大学農学部にて昆虫学を学ぶ。昆虫画家。著書に「昆虫摩訶ふしぎ図鑑」など。
|
件名標目(漢字形)
|
洞穴動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウケツ/ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Doketsu/dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511247600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウクツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dokutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
洞くつ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドジョウ/ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dojo/dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
土壌動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-73,90-91,94-99,106-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トビムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tobimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
とびむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540744500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オサムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osamushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
おさむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540011600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハネカクシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hanekakushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
はねかくし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540745000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンゴロウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gengoro
|
学習件名標目(漢字形)
|
げんごろう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ/ノ/セイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu/no/seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
水の生物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540428200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガロアムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Garoamushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
がろあむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540744800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムカデ
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mukade
|
学習件名標目(漢字形)
|
むかで
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤスデ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yasude
|
学習件名標目(漢字形)
|
やすで
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540060900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(漢字形)
|
くも(蜘蛛)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
かにむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540744200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワラジムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Warajimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
わらじむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540743600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨコエビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yokoebi
|
学習件名標目(漢字形)
|
よこえび
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540743700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハゼ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haze
|
学習件名標目(漢字形)
|
はぜ(沙魚)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84,86
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540598500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
85,87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kai
|
学習件名標目(漢字形)
|
貝
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540539000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カタツムリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katatsumuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
かたつむり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナメクジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Namekuji
|
学習件名標目(漢字形)
|
なめくじ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540043400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハエ
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-91
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hae
|
学習件名標目(漢字形)
|
はえ(蠅)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サソリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sasori
|
学習件名標目(漢字形)
|
さそり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamemushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
かめむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイコウチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taikochi
|
学習件名標目(漢字形)
|
たいこうち
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540035800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エビ
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ebi
|
学習件名標目(漢字形)
|
えび
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kani
|
学習件名標目(漢字形)
|
かに
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウカクルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokakurui
|
学習件名標目(漢字形)
|
甲殻類
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540471700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンショウウオ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanshouo
|
学習件名標目(漢字形)
|
さんしょううお
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウセイルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryoseirui
|
学習件名標目(漢字形)
|
両生類
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540225000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハサミムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hasamimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
はさみむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイシュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saishu
|
学習件名標目(漢字形)
|
採集
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540371600000000
|
出版者
|
保育社
|
出版者ヨミ
|
ホイクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hoikusha
|
出版典拠コード
|
310000196450000
|
本体価格
|
¥1800
|
セットISBN(13)
|
978-4-586-31295-5
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.7
|
ISBN
|
4-586-31307-5
|
セットISBN
|
4-586-31295-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.7
|
TRCMARCNo.
|
11032099
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1724
|
出版地,頒布地等
|
吹田
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.7
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
481.76
|
NDC分類
|
481.76
|
図書記号
|
ミク
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7700
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201107
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p118
|
内容紹介
|
井戸の中で見つかった生きた化石「ゲンゴロウ」、地下水の中で生きている「メキシコメナシウオ」、暗いところがお気に入りのブキミな虫「ウデムシ」…。暗闇で生きる洞窟生物たちをイラストとともに紹介。コラムも収録。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110627
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110627 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0005
|
最終更新日付
|
20131220
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-586-31307-5
|