タイトル
|
辺境から世界を変える
|
タイトルヨミ
|
ヘンキョウ/カラ/セカイ/オ/カエル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Henkyo/kara/sekai/o/kaeru
|
サブタイトル
|
ソーシャルビジネスが生み出す「村の起業家」
|
サブタイトルヨミ
|
ソーシャル/ビジネス/ガ/ウミダス/ムラ/ノ/キギョウカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sosharu/bijinesu/ga/umidasu/mura/no/kigyoka
|
著者
|
加藤/徹生∥著
|
著者ヨミ
|
カトウ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/徹生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Tetsuo
|
記述形典拠コード
|
110006017350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006017350000
|
著者標目(著者紹介)
|
1980年大阪市生まれ。経営コンサルタント。日中市民社会ネットワーク・フェロー。社会起業家の育成や支援を中心に活動。アジア各国を旅する中で、カンボジアのNGO事業支援などを行う。
|
著者
|
井上/英之∥監修
|
著者ヨミ
|
イノウエ,ヒデユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/英之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Hideyuki
|
記述形典拠コード
|
110004921210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004921210000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1971~
|
件名標目(漢字形)
|
社会起業家
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/キギョウカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/kigyoka
|
件名標目(典拠コード)
|
511759300000000
|
件名標目(漢字形)
|
社会的企業
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイテキ/キギョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakaiteki/kigyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511770900000000
|
件名標目(漢字形)
|
企業-アジア
|
件名標目(カタカナ形)
|
キギョウ-アジア
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kigyo-ajia
|
件名標目(典拠コード)
|
510616820020000
|
出版者
|
ダイヤモンド社
|
出版者ヨミ
|
ダイヤモンドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daiyamondosha
|
出版典拠コード
|
310000182260000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.7
|
ISBN
|
4-478-01376-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.7
|
TRCMARCNo.
|
11034538
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1726
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.7
|
ページ数等
|
19,275p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
335.8
|
NDC分類
|
335.8
|
図書記号
|
カヘ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4405
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201107
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
起業家たちは何を変えようとし、そこではどのようなイノベーションが生まれているのか。アジアの社会起業家の7つの事例とNGOの挑戦を取り上げ、彼らが実現した驚異のビジネスモデルに迫る。
|
ジャンル名
|
32
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110708
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110708 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110715
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-478-01376-2
|