Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 生き抜くための数学入門
タイトルヨミ イキヌク/タメ/ノ/スウガク/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Ikinuku/tame/no/sugaku/nyumon
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨリミチ/パンセ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yorimichi/panse
シリーズ名標目(典拠コード) 608356500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
シリーズ名 よりみちパン!セ
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 P005
著者 新井/紀子∥著
著者ヨミ アライ,ノリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新井/紀子
著者標目(ローマ字形) Arai,Noriko
記述形典拠コード 110003042610000
著者標目(統一形典拠コード) 110003042610000
著者標目(付記事項(専門等)) 数学
著者標目(著者紹介) 1962年東京都生まれ。イリノイ大学数学科博士課程修了。理学博士。国立情報学研究所教授。日本数学会教育委員会委員。文部科学大臣表彰受賞。著書に「数学にときめく」「数学は言葉」ほか。
著者 100%ORANGE∥装画・挿画
著者ヨミ ヒャクパーセント オレンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 100%Orange
著者標目(ローマ字形) Hyakupasento orenji
記述形典拠コード 110003423260001
著者標目(統一形典拠コード) 110003423260000
件名標目(漢字形) 数学
件名標目(カタカナ形) スウガク
件名標目(ローマ字形) Sugaku
件名標目(典拠コード) 511034800000000
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウホウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Gakushuho
学習件名標目(漢字形) 学習法
学習件名標目(カタカナ形) スウガク
学習件名標目(ローマ字形) Sugaku
学習件名標目(漢字形) 数学
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata
学習件名標目(漢字形) 物の見方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) エンシュウリツ
学習件名標目(ページ数) 9-18
学習件名標目(ローマ字形) Enshuritsu
学習件名標目(漢字形) 円周率
学習件名標目(カタカナ形) カズ/ト/ケイサン
学習件名標目(ページ数) 28-44,62-133,168-178,237-255
学習件名標目(ローマ字形) Kazu/to/keisan
学習件名標目(漢字形) 数と計算
学習件名標目(カタカナ形) カケザン
学習件名標目(ページ数) 28-44,157-167
学習件名標目(ローマ字形) Kakezan
学習件名標目(漢字形) かけ算
学習件名標目(カタカナ形) カクリツ
学習件名標目(ページ数) 81-95,143-156
学習件名標目(ローマ字形) Kakuritsu
学習件名標目(漢字形) 確率
学習件名標目(カタカナ形) スウチョクセン
学習件名標目(ページ数) 113-133
学習件名標目(ローマ字形) Suchokusen
学習件名標目(漢字形) 数直線
学習件名標目(典拠コード) 540897100000000
学習件名標目(カタカナ形) シカクケイ
学習件名標目(ページ数) 134-142
学習件名標目(ローマ字形) Shikakukei
学習件名標目(漢字形) 四角形
学習件名標目(カタカナ形) ケイサン/ノ/キマリ
学習件名標目(ページ数) 157-167
学習件名標目(ローマ字形) Keisan/no/kimari
学習件名標目(漢字形) 計算のきまり
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウ/ト/グラフ
学習件名標目(ページ数) 179-197
学習件名標目(ローマ字形) Hyo/to/gurafu
学習件名標目(漢字形) 表とグラフ
学習件名標目(カタカナ形) カンスウ
学習件名標目(ページ数) 198-215
学習件名標目(ローマ字形) Kansu
学習件名標目(漢字形) 関数
学習件名標目(カタカナ形) サンカク/カンスウ
学習件名標目(ページ数) 216-236
学習件名標目(ローマ字形) Sankaku/kansu
学習件名標目(漢字形) 三角関数
学習件名標目(典拠コード) 540903400000000
出版者 イースト・プレス
出版者ヨミ イースト/プレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Isuto/Puresu
出版典拠コード 310000161620000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.7
ISBN 4-7816-9005-6
ISBNに対応する出版年月 2011.7
TRCMARCNo. 11035926
『週刊新刊全点案内』号数 1727
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.7
ページ数等 272p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 410
NDC分類 410
図書記号 アイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0472
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201107
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 ヘンなことばっかのこの世界で、しゃきっと立っていたい。だったら、数学だ! 争いを回避し、自由に生きるために必要な、「なぜ」力と「とは」力を身につけるための数学入門書。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110715
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110715 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140418
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象 FG
ISBN(13) 978-4-7816-9005-6
Go to the top of this page