タイトル | アイデンティティ経済学 |
---|---|
タイトルヨミ | アイデンティティ/ケイザイガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Aidentiti/keizaigaku |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Identity economics |
著者 | ジョージ・A.アカロフ∥著 |
著者ヨミ | アカロフ,ジョージ A. |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Akerlof,George A. |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョージ/A/アカロフ |
著者標目(ローマ字形) | Akarofu,Joji A. |
記述形典拠コード | 120001689930002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001689930000 |
著者標目(著者紹介) | カリフォルニア大学バークレー校コシュランド経済学教授。2001年ノーベル経済学賞受賞。 |
著者 | レイチェル・E.クラントン∥著 |
著者ヨミ | クラントン,レイチェル E. |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Kranton,Rachel E. |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | レイチェル/E/クラントン |
著者標目(ローマ字形) | Kuranton,Reicheru E. |
記述形典拠コード | 120002617610001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002617610000 |
著者標目(著者紹介) | デューク大学経済学部教授。 |
著者 | 山形/浩生∥訳 |
著者ヨミ | ヤマガタ,ヒロオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山形/浩生 |
著者標目(ローマ字形) | Yamagata,Hiro |
記述形典拠コード | 110001024920000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001024920000 |
著者 | 守岡/桜∥訳 |
著者ヨミ | モリオカ,サクラ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 守岡/桜 |
著者標目(ローマ字形) | Morioka,Sakura |
記述形典拠コード | 110004095320000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004095320000 |
件名標目(漢字形) | 経済学 |
件名標目(カタカナ形) | ケイザイガク |
件名標目(ローマ字形) | Keizaigaku |
件名標目(典拠コード) | 510698000000000 |
件名標目(漢字形) | アイデンティティ(心理学) |
件名標目(カタカナ形) | アイデンティティ(シンリガク) |
件名標目(ローマ字形) | Aidentiti(shinrigaku) |
件名標目(典拠コード) | 510082700000000 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
出版典拠コード | 310000185730000 |
本体価格 | ¥2200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.8 |
ISBN | 4-492-31414-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.8 |
TRCMARCNo. | 11037214 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1728 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.8 |
ページ数等 | 9,200,52p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 331 |
NDC分類 | 331 |
図書記号 | アア |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201108 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1739 |
掲載日 | 2011/10/16 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p6~32 |
内容紹介 | 従来の経済学ではほとんど扱われてこなかった、人々のアイデンティティを経済学モデルに組み込もうとするアイデンティティ経済学の入門書。組織、教育、差別など、多くの問題をより豊かに分析するための新しいツールを示す。 |
ジャンル名 | 31 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110725 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110725 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
原書の言語 | eng |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20111021 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-492-31414-2 |