Go to the content

Material Details - All Items

タイトル クマのあたりまえ
タイトルヨミ クマ/ノ/アタリマエ
タイトル標目(ローマ字形) Kuma/no/atarimae
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) teens’/best/selections
シリーズ名標目(カタカナ形) ティーンズ/ベスト/セレクションズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tinzu/besuto/serekushonzu
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Teens' best selections
シリーズ名標目(典拠コード) 606453900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 30
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000030
シリーズ名 teens’ best selections
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 30
著者 魚住/直子∥〔著〕
著者ヨミ ウオズミ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 魚住/直子
著者標目(ローマ字形) Uozumi,Naoko
記述形典拠コード 110002664300000
著者標目(統一形典拠コード) 110002664300000
著者標目(著者紹介) 1966年生まれ。広島大学教育学部心理学科卒業。「非・バランス」で講談社児童文学新人賞、「Two Trains」で小学館児童出版文化賞、「園芸少年」で日本児童文学者協会賞を受賞。
著者 植田/真∥絵
著者ヨミ ウエダ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 植田/真
著者標目(ローマ字形) Ueda,Makoto
記述形典拠コード 110003361850000
著者標目(統一形典拠コード) 110003361850000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.8
ISBN 4-591-12539-7
ISBNに対応する出版年月 2011.8
TRCMARCNo. 11038558
『週刊新刊全点案内』号数 1729
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.8
ページ数等 133p
大きさ 20cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ウク
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201108
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1752
掲載日 2012/01/21
掲載紙 産経新聞
内容紹介 死んだオスグマと出会って、誰もがみんな死ぬことを知った子グマ。「死なないものに生まれたかったよ」 そう思った子グマは、石になろうとしますが…。表題作をはじめ、「生きること」と真摯にむきあう動物たちの7つの物語。
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 21H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110801
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110801 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20120127
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-591-12539-7

Detailed Contents

タイトル べっぴんさん
収録ページ 5-21
タイトル(カタカナ形) ベツピンサン
タイトル ショートカット
収録ページ 23-41
タイトル(カタカナ形) シヨ-ト/カツト
タイトル アメンボリース
収録ページ 43-61
タイトル(カタカナ形) アメンボ/リ-ス
タイトル 朝の花火
収録ページ 63-82
タイトル(カタカナ形) アサ/ノ/ハナビ
タイトル そらの青は
収録ページ 83-97
タイトル(カタカナ形) ソラ/ノ/アオ/ワ
タイトル 光る地平線
収録ページ 99-113
タイトル(カタカナ形) ヒカル/チヘイセン
タイトル クマのあたりまえ
収録ページ 115-133
タイトル(カタカナ形) クマ/ノ/アタリマエ
Go to the top of this page