Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 偽りの来歴
タイトルヨミ イツワリ/ノ/ライレキ
タイトル標目(ローマ字形) Itsuwari/no/raireki
サブタイトル 20世紀最大の絵画詐欺事件
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 20セイキ/サイダイ/ノ/カイガ/サギ/ジケン
サブタイトルヨミ ニジッセイキ/サイダイ/ノ/カイガ/サギ/ジケン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nijisseiki/saidai/no/kaiga/sagi/jiken
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Provenance
著者 レニー・ソールズベリー∥著
著者ヨミ ソールズベリー,レニー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Salisbury,Laney
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) レニー/ソールズベリー
著者標目(ローマ字形) Soruzuberi,Reni
記述形典拠コード 120002263540001
著者標目(統一形典拠コード) 120002263540000
著者標目(著者紹介) コロンビア大学ジャーナリズム学科卒業。ノンフィクション・ジャーナリスト。
著者 アリー・スジョ∥著
著者ヨミ スジョ,アリー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sujo,Aly
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アリー/スジョ
著者標目(ローマ字形) Sujo,Ari
記述形典拠コード 120002621280001
著者標目(統一形典拠コード) 120002621280000
著者標目(著者紹介) ニューヨーク生まれ。ノンフィクション・ジャーナリスト。ソールズベリーの夫。2008年没。
著者 中山/ゆかり∥訳
著者ヨミ ナカヤマ,ユカリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中山/ゆかり
著者標目(ローマ字形) Nakayama,Yukari
記述形典拠コード 110005552500000
著者標目(統一形典拠コード) 110005552500000
著者標目(付記事項(生没年)) 1961~
件名標目(漢字形) 贋造
件名標目(カタカナ形) ガンゾウ
件名標目(ローマ字形) Ganzo
件名標目(典拠コード) 511530500000000
件名標目(漢字形) 美術品-鑑定
件名標目(カタカナ形) ビジュツヒン-カンテイ
件名標目(ローマ字形) Bijutsuhin-kantei
件名標目(典拠コード) 511326910030000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
本体価格 ¥2600
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.9
ISBN 4-560-08161-7
ISBNに対応する出版年月 2011.9
TRCMARCNo. 11041525
『週刊新刊全点案内』号数 1731
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.9
ページ数等 344,5p
大きさ 20cm
NDC8版 706.7
NDC分類 706.7
図書記号 ソイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201109
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1~5
内容紹介 たとえ贋作でも、「来歴」さえあれば売買は成立する-。そんなレトリックを駆使した詐欺師は、驚くべき方法で美術史を捏造した。美術界を震撼させた事件を追うドキュメンタリー。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 03
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110823
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110823 2011         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20110826
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-560-08161-7
Go to the top of this page