タイトル | 風が変えた世界史 |
---|---|
タイトルヨミ | カゼ/ガ/カエタ/セカイシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kaze/ga/kaeta/sekaishi |
サブタイトル | モンスーン・偏西風・砂漠 |
サブタイトルヨミ | モンスーン/ヘンセイフウ/サバク |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Monsun/henseifu/sabaku |
著者 | 宮崎/正勝∥著 |
著者ヨミ | ミヤザキ,マサカツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮崎/正勝 |
著者標目(ローマ字形) | Miyazaki,Masakatsu |
記述形典拠コード | 110001831460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001831460000 |
著者標目(著者紹介) | 1942年東京生まれ。東京教育大学文学部卒業。北海道教育大学教授退官の後、著述業。中央教育審議会専門部会委員。著書に「海からの世界史」「モノの世界史」など。 |
件名標目(漢字形) | 世界史 |
件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
件名標目(ローマ字形) | Sekaishi |
件名標目(典拠コード) | 511038200000000 |
件名標目(漢字形) | 風 |
件名標目(カタカナ形) | カゼ |
件名標目(ローマ字形) | Kaze |
件名標目(典拠コード) | 511348600000000 |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara/Shobo |
出版典拠コード | 310000192350000 |
本体価格 | ¥2400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.8 |
ISBN | 4-562-04660-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.8 |
TRCMARCNo. | 11042310 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1731 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.8 |
ページ数等 | 11,265p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 209 |
NDC分類 | 209 |
図書記号 | ミカ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201108 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2011/10/23 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p263~265 |
内容紹介 | 「砂漠」は農業革命と文明の誕生、「モンスーン」は文明の形成と大航海時代、「偏西風」は産業革命以降の人類社会の膨張と深く関わっている。地球規模の大気循環、モンスーン、偏西風をキーワードに世界史の枠組みを説明する。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110825 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110825 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20111028 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-562-04660-7 |