タイトル | 流される |
---|---|
タイトルヨミ | ナガサレル |
タイトル標目(ローマ字形) | Nagasareru |
著者 | 小林/信彦∥著 |
著者ヨミ | コバヤシ,ノブヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/信彦 |
著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Nobuhiko |
記述形典拠コード | 110000408310000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000408310000 |
著者標目(著者紹介) | 昭和7年東京生まれ。早稲田大学文学部英文学科卒業。翻訳推理小説雑誌編集長を経て作家になる。「日本の喜劇人」で芸術選奨文部大臣新人賞、「うらなり」で菊池寛賞受賞。 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
出版典拠コード | 310000194700007 |
本体価格 | ¥1476 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.9 |
ISBN | 4-16-380840-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.9 |
TRCMARCNo. | 11045441 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1734 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.9 |
ページ数等 | 284p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | コナ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201109 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1739 |
掲載日 | 2011/10/16 |
掲載日 | 2011/11/06 |
掲載日 | 2011/12/25 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | 山の手・青山で工場を営んだ母方の祖父との交流を軸に、往時の東京に生きる「私」の、時代と人生への諦念と進取の志に揺れる青春を緻密に描いた自伝的小説。『文學界』掲載を単行本化。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 01 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110912 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110912 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0004 |
最終更新日付 | 20120106 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-16-380840-6 |