タイトル
|
デザインの組み方
|
タイトルヨミ
|
デザイン/ノ/クミカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dezain/no/kumikata
|
サブタイトル
|
見てわかるレイアウトの新ルール
|
サブタイトルヨミ
|
ミテ/ワカル/レイアウト/ノ/シンルール
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mite/wakaru/reiauto/no/shinruru
|
著者
|
甲谷/一∥著
|
著者ヨミ
|
カブトヤ,ハジメ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
甲谷/一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kabutoya,Hajime
|
記述形典拠コード
|
110004948400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004948400000
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年東京生まれ。アートディレクター/グラフィックデザイナー。Happy and Happy設立。ニューヨークTDC賞ほか受賞。著書に「きれいな欧文書体とデザイン」など。
|
件名標目(漢字形)
|
レイアウト
|
件名標目(カタカナ形)
|
レイアウト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Reiauto
|
件名標目(典拠コード)
|
510274300000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
出版典拠コード
|
310000179010000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.9
|
ISBN
|
4-416-61111-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.9
|
TRCMARCNo.
|
11046937
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1735
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.9
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
021.4
|
NDC分類
|
021.4
|
図書記号
|
カデ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201109
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
雑誌記事やチラシなど、50点のレイアウト作例のビフォア&アフターを見開きで提示。「なぜ悪いのか?」を分析し、「よいデザイン」につくり替えるポイントを解説する。
|
ジャンル名
|
19
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110921
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110921 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110922
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-416-61111-1
|