タイトル
|
オックスフォード古書修行
|
タイトルヨミ
|
オックスフォード/コショ/シュギョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okkusufodo/kosho/shugyo
|
サブタイトル
|
書物が語るイギリス文化史
|
サブタイトルヨミ
|
ショモツ/ガ/カタル/イギリス/ブンカシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shomotsu/ga/kataru/igirisu/bunkashi
|
著者
|
中島/俊郎∥著
|
著者ヨミ
|
ナカジマ,トシロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中島/俊郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakajima,Toshiro
|
記述形典拠コード
|
110001576990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001576990000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年生まれ。甲南大学大学院人文科学博士課程英文学専攻単位取得。同大学文学部英語英米文学科教授。イギリス文学専攻。著書に「イギリス的風景」など。
|
件名標目(漢字形)
|
古書
|
件名標目(カタカナ形)
|
コショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosho
|
件名標目(典拠コード)
|
510737600000000
|
件名標目(漢字形)
|
オックスフォード(イギリス)-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
オックスフォード(イギリス)-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Okkusufodo(igirisu)-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520012910010000
|
出版者
|
NTT出版
|
出版者ヨミ
|
エヌティーティー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enutiti/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000162230003
|
本体価格
|
¥2400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.9
|
ISBN
|
4-7571-4280-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.9
|
TRCMARCNo.
|
11046981
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1735
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.9
|
ページ数等
|
9,230,8p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
024.8
|
NDC分類
|
024.8
|
図書記号
|
ナオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0639
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201109
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1741
|
掲載日
|
2011/10/30
|
掲載日
|
2011/12/11
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p5~6
|
内容紹介
|
イギリス人の本への深い愛着や、生活の一部となっている読書文化はどのようにはぐくまれたのか。オックスフォードに滞在した日々にふれ合った古書の数々から、千変万化するイギリス文化の諸相を描く。
|
ジャンル名
|
19
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
20
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110920
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110920 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20111216
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7571-4280-0
|