Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 天文学をつくった巨人たち
タイトルヨミ テンモンガク/オ/ツクッタ/キョジンタチ
タイトル標目(ローマ字形) Tenmongaku/o/tsukutta/kyojintachi
サブタイトル 宇宙像の革新史
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2130
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002130
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ ウチュウゾウ/ノ/カクシンシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uchuzo/no/kakushinshi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2130
著者 桜井/邦朋∥著
著者ヨミ サクライ,クニトモ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桜井/邦朋
著者標目(ローマ字形) Sakurai,Kunitomo
記述形典拠コード 110000448050000
著者標目(統一形典拠コード) 110000448050000
著者標目(著者紹介) 1933年埼玉県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。神奈川大学名誉教授。理学博士。著書に「移り気な太陽」「ニュートリノ論争はいかにして解決したか」など。
件名標目(漢字形) 天文学-歴史
件名標目(カタカナ形) テンモンガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tenmongaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 511201710080000
件名標目(漢字形) 天文学者
件名標目(カタカナ形) テンモン/ガクシャ
件名標目(ローマ字形) Tenmon/gakusha
件名標目(典拠コード) 511201800000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 ¥740
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.9
ISBN 4-12-102130-4
ISBNに対応する出版年月 2011.9
TRCMARCNo. 11047493
『週刊新刊全点案内』号数 1736
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.9
ページ数等 196p
大きさ 18cm
NDC8版 440.2
NDC分類 440.2
図書記号 サテ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201109
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 ガリレオが自作の望遠鏡を天に向けたとき、近代天文学の幕が開いた。以来発展を続け、ニュートン、アインシュタインらが新たな宇宙論を創出した。宇宙物理学と名を変えた天文学の歩みを巨人たちの素顔とともに伝える。
ジャンル名 46
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110922
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110922 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20110930
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-12-102130-4
Go to the top of this page