Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 荷風と歩く東京いまむかし
タイトルヨミ カフウ/ト/アルク/トウキョウ/イマムカシ
タイトル標目(ローマ字形) Kafu/to/aruku/tokyo/imamukashi
サブタイトル 文人が住んだ町、歩いた街、愛したまち
サブタイトル 生誕の地から〓東の水路、迷路のような色街、そして終の棲家まで…
サブタイトルヨミ ブンジン/ガ/スンダ/マチ/アルイタ/マチ/アイシタ/マチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bunjin/ga/sunda/machi/aruita/machi/aishita/machi
サブタイトルヨミ セイタン/ノ/チ/カラ/ボクトウ/ノ/スイロ/メイロ/ノ/ヨウナ/イロマチ/ソシテ/ツイ/ノ/スミカ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seitan/no/chi/kara/bokuto/no/suiro/meiro/no/yona/iromachi/soshite/tsui/no/sumika/made
著者 前之園/明良∥著
著者ヨミ マエノソノ,アキヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前之園/明良
著者標目(ローマ字形) Maenosono,Akiyoshi
記述形典拠コード 110004509750000
著者標目(統一形典拠コード) 110004509750000
著者標目(著者紹介) 1934年生まれ。早稲田大学文学部史学科卒業。59~94年まで出版社に勤務。「酩酊船」「沼南読書会」同人。著書に「吾妻橋のほとり」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永井/荷風
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナガイ,カフウ
個人件名標目(ローマ字形) Nagai,Kafu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000694960000
件名標目(漢字形) 文学地理-東京都
件名標目(カタカナ形) ブンガク/チリ-トウキョウト
件名標目(ローマ字形) Bungaku/chiri-tokyoto
件名標目(典拠コード) 511547520470000
出版者 有楽出版社
出版者ヨミ ユウラク/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yuraku/Shuppansha
出版典拠コード 310000149980000
出版者 実業之日本社(発売)
出版者ヨミ ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jitsugyo/No/Nihonsha
出版典拠コード 310000175330000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.10
ISBN 4-408-59362-3
ISBNに対応する出版年月 2011.10
TRCMARCNo. 11051863
『週刊新刊全点案内』号数 1739
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.10
ページ数等 215p
大きさ 19cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 マカナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ユ020
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201110
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3214
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 永井荷風略年譜:p210~213 文献:p215
内容紹介 生誕の地から、迷路のような色街、両国橋の賑わい、亀戸の社寺、終の棲家まで。代表作を紹介しつつ、永井荷風の愛した町の過去と現在を自在に案内する。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111019
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20111019 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20111021
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-408-59362-3
Go to the top of this page