タイトル
|
サンゴいっぱいの海に戻そう
|
タイトルヨミ
|
サンゴ/イッパイ/ノ/ウミ/ニ/モドソウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sango/ippai/no/umi/ni/modoso
|
サブタイトル
|
美ら海振興会がめざす未来
|
サブタイトルヨミ
|
チュラウミ/シンコウカイ/ガ/メザス/ミライ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Churaumi/shinkokai/ga/mezasu/mirai
|
著者
|
松井/さとし∥著
|
著者ヨミ
|
マツイ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松井/さとし
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsui,Satoshi
|
記述形典拠コード
|
110006086710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006086710000
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年沖縄県生まれ。有限会社シーマックス代表取締役、NPO法人美ら海振興会会長。
|
著者
|
吉崎/誠二∥著
|
著者ヨミ
|
ヨシザキ,セイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉崎/誠二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshizaki,Seiji
|
記述形典拠コード
|
110005118460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005118460000
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年兵庫県生まれ。立教大学博士前期課程修了。船井総合研究所上席コンサルタント。
|
件名標目(漢字形)
|
さんご礁
|
件名標目(カタカナ形)
|
サンゴショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sangosho
|
件名標目(典拠コード)
|
510033600000000
|
件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ホゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/hogo
|
件名標目(典拠コード)
|
510885600000000
|
件名標目(漢字形)
|
NPO
|
件名標目(カタカナ形)
|
エヌピーオー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Enupio
|
件名標目(典拠コード)
|
510361700000000
|
出版者
|
芙蓉書房出版
|
出版者ヨミ
|
フヨウ/ショボウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fuyo/Shobo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000194450001
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.11
|
ISBN
|
4-8295-0543-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.11
|
TRCMARCNo.
|
11055830
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1742
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.11
|
ページ数等
|
155p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
455.9
|
NDC分類
|
455.9
|
図書記号
|
マサ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7344
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201111
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p149
|
内容紹介
|
沖縄の海からサンゴが消えようとしている-。サンゴの植え付け、水中清掃など、環境保全活動の新しいモデルとして注目されるNPO法人「美ら海振興会」の事業を紹介。きれいな海を取り戻すために起ち上がった人々の奮闘記。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111110
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20111110 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20111111
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8295-0543-4
|