タイトル
|
ストップ原発
|
タイトルヨミ
|
ストップ/ゲンパツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sutoppu/genpatsu
|
サブタイトル
|
カラー図解
|
巻次
|
2
|
各巻のタイトル
|
放射能汚染と人体
|
多巻タイトルヨミ
|
ホウシャノウ/オセン/ト/ジンタイ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Hoshano/osen/to/jintai
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
723686400000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
サブタイトルヨミ
|
カラー/ズカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kara/zukai
|
各巻の責任表示
|
新美/景子∥文
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ニイミ,ケイコ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新美/景子
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Niimi,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110000744850000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000744850000
|
各巻の責任表示
|
野口/邦和∥監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ノグチ,クニカズ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野口/邦和
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Noguchi,Kunikazu
|
記述形典拠コード
|
110000765350000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000765350000
|
件名標目(漢字形)
|
原子力発電
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシリョク/ハツデン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Genshiryoku/hatsuden
|
件名標目(典拠コード)
|
510729500000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ホウシャセン/ショウガイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Hoshasen/shogai
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
放射線障害
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511385200000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ホウシャノウ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Hoshano
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
放射能
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511385900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシリョク/ハツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshiryoku/hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子力発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシリョク/サイガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshiryoku/saigai
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子力災害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウシャセン/ショウガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshasen/shogai
|
学習件名標目(漢字形)
|
放射線障害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540374600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウシャノウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-3,28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshano
|
学習件名標目(漢字形)
|
放射能
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540374400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク/ブンレツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-3
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku/bunretsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
核分裂
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540651100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウシャセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
5-13,24-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshasen
|
学習件名標目(漢字形)
|
放射線
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540374300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウシャノウ/オセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshano/osen
|
学習件名標目(漢字形)
|
放射能汚染
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540374500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシ/バクダン
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshi/bakudan
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子爆弾
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540769900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チェルノブイリ/ゲンパツ/ジコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cherunobuiri/genpatsu/jiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
チェルノブイリ原発事故
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540135900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク/ヘイキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku/heiki
|
学習件名標目(漢字形)
|
核兵器
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540408300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク/ネンリョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku/nenryo
|
学習件名標目(漢字形)
|
核燃料
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540408500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フクシマ/ダイイチ/ゲンパツ/ジコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukushima/daiichi/genpatsu/jiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
福島第一原発事故
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540703400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒバク
|
学習件名標目(ページ数)
|
23-30
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hibaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
被ばく
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540769800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ディーエヌエー
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dienue
|
学習件名標目(漢字形)
|
DNA
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540603800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガン
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-30
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gan
|
学習件名標目(漢字形)
|
がん(癌)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540019700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクヒン/エイセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuhin/eisei
|
学習件名標目(漢字形)
|
食品衛生
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540590400000000
|
出版者
|
大月書店
|
出版者ヨミ
|
オオツキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Otsuki/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000162890000
|
本体価格
|
\2800
|
セットISBN(13)
|
978-4-272-40840-5
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.1
|
ISBN
|
978-4-272-40842-9
|
セットISBN
|
4-272-40840-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.1
|
TRCMARCNo.
|
12003314
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1752
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.1
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
31cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
543.5
|
NDC分類
|
543.5
|
図書記号
|
ス
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0717
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201201
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
493.19
|
内容紹介
|
くりかえしてはならない原発事故の事実と、考え続けなければならない課題を完全図解。2は、原子のしくみと種類、放射線の強さと単位、原発事故による被曝や除染の実情、放射能から身を守る方法などを取り上げる。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
493.195
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120123
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120123 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0005
|
最終更新日付
|
20130802
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全4巻2配
|
利用対象
|
B5L
|
ISBN(13)
|
978-4-272-40842-9
|
児童内容紹介
|
東日本大震災(だいしんさい)によって、福島第一原子力発電所で大事故が発生し、大量の放射性物質が流出しました。くりかえしてはならない原発事故の事実と、エネルギーに関する課題をわかりやすく図解します。2は、放射能汚染(おせん)、放射線の体への影響(えいきょう)、放射能から身を守る方法などを取り上げます。
|