Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 日本一わかりやすいエネルギー問題の教科書
タイトルヨミ ニホンイチ/ワカリヤスイ/エネルギー/モンダイ/ノ/キョウカショ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon'ichi/wakariyasui/enerugi/mondai/no/kyokasho
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨノナカ/エノ/トビラ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yononaka/eno/tobira
シリーズ名標目(典拠コード) 608050100000000
シリーズ名標目(カタカナ形) シャカイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shakai
シリーズ名 世の中への扉
シリーズ名 社会
著者 水野/倫之∥著
著者ヨミ ミズノ,ノリユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水野/倫之
著者標目(ローマ字形) Mizuno,Noriyuki
記述形典拠コード 110005997410000
著者標目(統一形典拠コード) 110005997410000
著者標目(著者紹介) NHK解説委員。NHKに記者として入局。原子力の担当となる。福島第一原子力発電所事故では、発生直後からニュースなどで事故の状況を解説した。共著書に「福島第一原発事故と放射線」がある。
件名標目(漢字形) エネルギー問題
件名標目(カタカナ形) エネルギー/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Enerugi/mondai
件名標目(典拠コード) 510118000000000
学習件名標目(カタカナ形) エネルギー/モンダイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Enerugi/mondai
学習件名標目(漢字形) エネルギー問題
学習件名標目(カタカナ形) ゲンシリョク/サイガイ
学習件名標目(ページ数) 6-17,72-91
学習件名標目(ローマ字形) Genshiryoku/saigai
学習件名標目(漢字形) 原子力災害
学習件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
学習件名標目(ページ数) 6-17
学習件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
学習件名標目(漢字形) 東日本大震災
学習件名標目(カタカナ形) フクシマ/ダイイチ/ゲンパツ/ジコ
学習件名標目(ページ数) 6-17,72-77
学習件名標目(ローマ字形) Fukushima/daiichi/genpatsu/jiko
学習件名標目(漢字形) 福島第一原発事故
学習件名標目(カタカナ形) エネルギー
学習件名標目(ページ数) 19-57
学習件名標目(ローマ字形) Enerugi
学習件名標目(漢字形) エネルギー
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数) 21-57
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 電気
学習件名標目(カタカナ形) ソウデン
学習件名標目(ページ数) 27-29
学習件名標目(ローマ字形) Soden
学習件名標目(漢字形) 送電
学習件名標目(カタカナ形) スイリョク/ハツデン
学習件名標目(ページ数) 30-34
学習件名標目(ローマ字形) Suiryoku/hatsuden
学習件名標目(漢字形) 水力発電
学習件名標目(カタカナ形) ダム
学習件名標目(ページ数) 31-34
学習件名標目(ローマ字形) Damu
学習件名標目(漢字形) ダム
学習件名標目(典拠コード) 540134800000000
学習件名標目(カタカナ形) カリョク/ハツデン
学習件名標目(ページ数) 35-45
学習件名標目(ローマ字形) Karyoku/hatsuden
学習件名標目(漢字形) 火力発電
学習件名標目(典拠コード) 540455100000000
学習件名標目(カタカナ形) セキタン
学習件名標目(ページ数) 39-40
学習件名標目(ローマ字形) Sekitan
学習件名標目(漢字形) 石炭
学習件名標目(典拠コード) 540481700000000
学習件名標目(カタカナ形) テンネン/ガス
学習件名標目(ページ数) 41-43
学習件名標目(ローマ字形) Tennen/gasu
学習件名標目(漢字形) 天然ガス
学習件名標目(典拠コード) 540314300000000
学習件名標目(カタカナ形) ネンリョウ
学習件名標目(ページ数) 41-45
学習件名標目(ローマ字形) Nenryo
学習件名標目(漢字形) 燃料
学習件名標目(典拠コード) 540458600000000
学習件名標目(カタカナ形) バイオマス
学習件名標目(ページ数) 43-44
学習件名標目(ローマ字形) Baiomasu
学習件名標目(漢字形) バイオマス
学習件名標目(典拠コード) 540154800000000
学習件名標目(カタカナ形) セキユ/キキ
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Sekiyu/kiki
学習件名標目(漢字形) 石油危機
学習件名標目(典拠コード) 540798500000000
学習件名標目(カタカナ形) カセキ/ネンリョウ
学習件名標目(ページ数) 55-57
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki/nenryo
学習件名標目(漢字形) 化石燃料
学習件名標目(典拠コード) 540748500000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲンシリョク/ハツデン
学習件名標目(ページ数) 59-108
学習件名標目(ローマ字形) Genshiryoku/hatsuden
学習件名標目(漢字形) 原子力発電
学習件名標目(典拠コード) 540274700000000
学習件名標目(カタカナ形) カク/ブンレツ
学習件名標目(ページ数) 60-62
学習件名標目(ローマ字形) Kaku/bunretsu
学習件名標目(漢字形) 核分裂
学習件名標目(典拠コード) 540651100000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲンシロ
学習件名標目(ページ数) 62-65
学習件名標目(ローマ字形) Genshiro
学習件名標目(漢字形) 原子炉
学習件名標目(典拠コード) 540907800000000
学習件名標目(カタカナ形) ホウシャセン
学習件名標目(ページ数) 66-71
学習件名標目(ローマ字形) Hoshasen
学習件名標目(漢字形) 放射線
学習件名標目(典拠コード) 540374300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒバク
学習件名標目(ページ数) 67-71
学習件名標目(ローマ字形) Hibaku
学習件名標目(漢字形) 被ばく
学習件名標目(典拠コード) 540769800000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲンシ/バクダン
学習件名標目(ページ数) 67-69
学習件名標目(ローマ字形) Genshi/bakudan
学習件名標目(漢字形) 原子爆弾
学習件名標目(典拠コード) 540769900000000
学習件名標目(カタカナ形) スリーマイルトウ/ゲンパツ/ジコ
学習件名標目(ページ数) 78-80
学習件名標目(ローマ字形) Surimairuto/genpatsu/jiko
学習件名標目(漢字形) スリーマイル島原発事故
学習件名標目(典拠コード) 540741900000000
学習件名標目(カタカナ形) チェルノブイリ/ゲンパツ/ジコ
学習件名標目(ページ数) 80-82
学習件名標目(ローマ字形) Cherunobuiri/genpatsu/jiko
学習件名標目(漢字形) チェルノブイリ原発事故
学習件名標目(典拠コード) 540135900000000
学習件名標目(カタカナ形) ホウシャノウ/オセン
学習件名標目(ページ数) 83-91
学習件名標目(ローマ字形) Hoshano/osen
学習件名標目(漢字形) 放射能汚染
学習件名標目(典拠コード) 540374500000000
学習件名標目(カタカナ形) ホウシャセイ/ハイキブツ
学習件名標目(ページ数) 103-106
学習件名標目(ローマ字形) Hoshasei/haikibutsu
学習件名標目(漢字形) 放射性廃棄物
学習件名標目(典拠コード) 540408400000000
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
学習件名標目(ページ数) 109-132
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
学習件名標目(漢字形) 地球温暖化
学習件名標目(典拠コード) 540296500000000
学習件名標目(カタカナ形) カイメン/ジョウショウ
学習件名標目(ページ数) 113-116
学習件名標目(ローマ字形) Kaimen/josho
学習件名標目(漢字形) 海面上昇
学習件名標目(典拠コード) 540841500000000
学習件名標目(カタカナ形) オンシツ/コウカ
学習件名標目(ページ数) 118-123
学習件名標目(ローマ字形) Onshitsu/koka
学習件名標目(漢字形) 温室効果
学習件名標目(典拠コード) 540762900000000
学習件名標目(カタカナ形) シンリン/ホゴ
学習件名標目(ページ数) 121-122
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin/hogo
学習件名標目(漢字形) 森林保護
学習件名標目(典拠コード) 540411700000000
学習件名標目(カタカナ形) キョウト/ギテイショ
学習件名標目(ページ数) 128-130
学習件名標目(ローマ字形) Kyoto/giteisho
学習件名標目(漢字形) 京都議定書
学習件名標目(典拠コード) 540743000000000
学習件名標目(カタカナ形) サイセイ/カノウ/エネルギー
学習件名標目(ページ数) 133-159
学習件名標目(ローマ字形) Saisei/kano/enerugi
学習件名標目(漢字形) 再生可能エネルギー
学習件名標目(典拠コード) 540102100000000
学習件名標目(カタカナ形) フウリョク/ハツデン
学習件名標目(ページ数) 136-142
学習件名標目(ローマ字形) Furyoku/hatsuden
学習件名標目(漢字形) 風力発電
学習件名標目(典拠コード) 540587900000000
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウコウ/ハツデン
学習件名標目(ページ数) 143-147
学習件名標目(ローマ字形) Taiyoko/hatsuden
学習件名標目(漢字形) 太陽光発電
学習件名標目(典拠コード) 540742200000000
学習件名標目(カタカナ形) ハツデン
学習件名標目(ページ数) 148-151
学習件名標目(ローマ字形) Hatsuden
学習件名標目(漢字形) 発電
学習件名標目(典拠コード) 540474400000000
学習件名標目(カタカナ形) スマート/グリッド
学習件名標目(ページ数) 153-154
学習件名標目(ローマ字形) Sumato/guriddo
学習件名標目(漢字形) スマートグリッド
学習件名標目(典拠コード) 540755700000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.2
ISBN 4-06-217487-9
ISBNに対応する出版年月 2012.2
TRCMARCNo. 12010553
『週刊新刊全点案内』号数 1757
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.2
ページ数等 165p
大きさ 20cm
別置記号 K
NDC8版 501.6
NDC分類 501.6
図書記号 ミニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201202
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/03/04
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 福島第一原子力発電所の20キロ圏内にある富岡町の小中学生から寄せられた質問に答えながら、NHK解説委員である著者が、エネルギー問題をわかりやすく解説する。
ジャンル名 55
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120228
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120228 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20140418
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-06-217487-9
Go to the top of this page