Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 広がる!漢字の世界
タイトルヨミ ヒロガル/カンジ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Hirogaru/kanji/no/sekai
サブタイトル 光村の国語
巻次
各巻のタイトル 漢字はこうして生まれた!
多巻タイトルヨミ カンジ/ワ/コウシテ/ウマレタ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kanji/wa/koshite/umareta
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 723692800000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
サブタイトルヨミ ミツムラ/ノ/コクゴ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mitsumura/no/kokugo
著者 阿辻/哲次∥監修
著者ヨミ アツジ,テツジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿辻/哲次
著者標目(ローマ字形) Atsuji,Tetsuji
記述形典拠コード 110000028850000
著者標目(統一形典拠コード) 110000028850000
著者 高木/まさき∥監修
著者ヨミ タカギ,マサキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高木/まさき
著者標目(ローマ字形) Takagi,Masaki
記述形典拠コード 110003226700000
著者標目(統一形典拠コード) 110003226700000
著者 棚橋/尚子∥監修
著者ヨミ タナハシ,ヒサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 棚橋/尚子
著者標目(ローマ字形) Tanahashi,Hisako
記述形典拠コード 110005353120000
著者標目(統一形典拠コード) 110005353120000
著者 青山/由紀∥編集
著者ヨミ アオヤマ,ユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/由紀
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Yuki
記述形典拠コード 110003589410000
著者標目(統一形典拠コード) 110003589410000
著者 岸田/薫∥編集
著者ヨミ キシダ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岸田/薫
著者標目(ローマ字形) Kishida,Kaoru
記述形典拠コード 110005410290000
著者標目(統一形典拠コード) 110005410290000
著者 鈴木/一史∥編集
著者ヨミ スズキ,カズフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/一史
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Kazufumi
記述形典拠コード 110005819520000
著者標目(統一形典拠コード) 110005819520000
著者標目(付記事項(専門等)) 国語科
件名標目(漢字形) 漢字
件名標目(カタカナ形) カンジ
件名標目(ローマ字形) Kanji
件名標目(典拠コード) 510600900000000
学習件名標目(カタカナ形) カンジ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kanji
学習件名標目(漢字形) 漢字
学習件名標目(カタカナ形) リクショ
学習件名標目(ページ数) 10-27
学習件名標目(ローマ字形) Rikusho
学習件名標目(漢字形) 六書
学習件名標目(典拠コード) 540253100000000
学習件名標目(カタカナ形) モジ
学習件名標目(ページ数) 12-27
学習件名標目(ローマ字形) Moji
学習件名標目(漢字形) 文字
学習件名標目(典拠コード) 540378600000000
学習件名標目(カタカナ形) ブシュ
学習件名標目(ページ数) 30-47
学習件名標目(ローマ字形) Bushu
学習件名標目(漢字形) 部首
学習件名標目(典拠コード) 540945600000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒツジュン
学習件名標目(ページ数) 48-55
学習件名標目(ローマ字形) Hitsujun
学習件名標目(漢字形) 筆順
学習件名標目(典拠コード) 540495500000000
学習件名標目(カタカナ形) カンワ/ジテン
学習件名標目(ページ数) 56-61
学習件名標目(ローマ字形) Kanwa/jiten
学習件名標目(漢字形) 漢和辞典
学習件名標目(典拠コード) 540452200000000
出版者 光村教育図書
出版者ヨミ ミツムラ/キョウイク/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mitsumura/Kyoiku/Tosho
出版典拠コード 310000198700000
本体価格 ¥3200
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.2
ISBN 4-89572-777-8
ISBNに対応する出版年月 2012.2
TRCMARCNo. 12011762
『週刊新刊全点案内』号数 1758
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.2
ページ数等 63p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 811.2
NDC分類 811.2
図書記号  ヒ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8091
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201202
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 新たな視点で「漢字」を考えてみよう。1では、漢字の誕生や、漢字の成り立ち、漢字の組み立て、画数と筆順、漢字辞典の使い方などについてわかりやすく解説する。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120305
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120305 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140530
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
配本回数 全3巻2配
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-89572-777-8
Go to the top of this page