Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 西洋絵画の巨匠
タイトルヨミ セイヨウ/カイガ/ノ/キョショウ
タイトル標目(ローマ字形) Seiyo/kaiga/no/kyosho
巻次
各巻のタイトル ダリ
多巻タイトルヨミ ダリ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Dari
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) 201640
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 719521600000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000003
各巻の責任表示 ダリ∥〔画〕
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ダリ,サルバドール
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Dali,Salvador
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ダリ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Dari,Sarubadoru
記述形典拠コード 120000065980004
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120000065980000
各巻の責任表示 岡村/多佳夫∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) オカムラ,タカオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡村/多佳夫
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Okamura,Takao
記述形典拠コード 110001506340000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001506340000
件名標目(漢字形) 絵画-画集
件名標目(カタカナ形) カイガ-ガシュウ
件名標目(ローマ字形) Kaiga-gashu
件名標目(典拠コード) 510572210020000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥3200
ISBN 4-09-675103-0
ISBNに対応する出版年月 2006.5
TRCMARCNo. 06020094
Gコード 31694642
『週刊新刊全点案内』号数 1469
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.5
ページ数等 127p
大きさ 31cm
NDC8版 723.008
NDC分類 723.0087
図書記号  セ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200605
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 723.36
書誌・年譜・年表 ダリ関連年表:p120~121 文献:p123
内容紹介 名画の感動と臨場感を、世界最高水準の印刷で再現した「西洋絵画の巨匠」シリーズ。第3巻はダリ。細密画家ダリによるさまざまな仕掛けが読みとれるよう部分拡大図を多数掲載し、シュルレアリスムの巨匠ダリの謎に迫る。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 723.36
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060414
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060414 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20060421
索引フラグ
資料形式 T02
新継続コード 201640
出版国コード JP
配本回数 全12巻2配
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page