Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 宇宙開発
タイトルヨミ ウチュウ/カイハツ
タイトル標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
シリーズ名標目(カタカナ形) テンモン/ウチュウ/ノ/カガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Tenmon/uchu/no/kagaku
シリーズ名標目(典拠コード) 608461500000000
シリーズ名 天文・宇宙の科学
著者 山田/陽志郎∥著
著者ヨミ ヤマダ,ヨウシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/陽志郎
著者標目(ローマ字形) Yamada,Yoshiro
記述形典拠コード 110001043920000
著者標目(統一形典拠コード) 110001043920000
著者標目(著者紹介) 1954年東京都生まれ。東京学芸大学大学院修士課程修了(天文学/理科教育)。国立天文台天文情報センター勤務。
件名標目(漢字形) 宇宙開発
件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
件名標目(典拠コード) 510500900000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(カタカナ形) ショウセツ
学習件名標目(ページ数) 5-16
学習件名標目(ローマ字形) Shosetsu
学習件名標目(漢字形) 小説
学習件名標目(カタカナ形) タケトリ/モノガタリ
学習件名標目(ページ数) 7-8
学習件名標目(ローマ字形) Taketori/monogatari
学習件名標目(漢字形) 竹取物語
学習件名標目(典拠コード) 540494900000000
学習件名標目(カタカナ形) ツィオルコフスキー
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(ローマ字形) Tsiorukofusuki
学習件名標目(漢字形) ツィオルコフスキー
学習件名標目(典拠コード) 540138500000000
学習件名標目(カタカナ形) ロケット
学習件名標目(ページ数) 17-44
学習件名標目(ローマ字形) Roketto
学習件名標目(漢字形) ロケット
学習件名標目(カタカナ形) ゴダード
学習件名標目(ページ数) 22-24,27-28
学習件名標目(ローマ字形) Godado
学習件名標目(漢字形) ゴダード
学習件名標目(カタカナ形) オーベルト
学習件名標目(ページ数) 25
学習件名標目(ローマ字形) Oberuto
学習件名標目(漢字形) オーベルト
学習件名標目(典拠コード) 540090000000000
学習件名標目(カタカナ形) フォン/ブラウン
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(ローマ字形) Fon/buraun
学習件名標目(漢字形) フォン・ブラウン
学習件名標目(典拠コード) 540170100000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ/エイセイ
学習件名標目(ページ数) 33-62
学習件名標目(ローマ字形) Jinko/eisei
学習件名標目(漢字形) 人工衛星
学習件名標目(典拠コード) 540235900000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/コウクウ/ケンキュウ/カイハツ/キコウ
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/koku/kenkyu/kaihatsu/kiko
学習件名標目(漢字形) 宇宙航空研究開発機構
学習件名標目(典拠コード) 540648600000000
学習件名標目(カタカナ形) ムセン/ツウシン
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(ローマ字形) Musen/tsushin
学習件名標目(漢字形) 無線通信
学習件名標目(典拠コード) 540456500000000
学習件名標目(カタカナ形) ツウシン/エイセイ
学習件名標目(ページ数) 47-48
学習件名標目(ローマ字形) Tsushin/eisei
学習件名標目(漢字形) 通信衛星
学習件名標目(典拠コード) 540752100000000
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ページ数) 51-52
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(典拠コード) 540296300000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ヒコウシ
学習件名標目(ページ数) 54
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/hikoshi
学習件名標目(漢字形) 宇宙飛行士
学習件名標目(典拠コード) 540324600000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/セイカツ
学習件名標目(ページ数) 55-57
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/seikatsu
学習件名標目(漢字形) 宇宙生活
学習件名標目(典拠コード) 540323700000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ゴミ
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/gomi
学習件名標目(漢字形) 宇宙ごみ
学習件名標目(典拠コード) 540625800000000
学習件名標目(カタカナ形) テンタイ/カンソク
学習件名標目(ページ数) 61-62
学習件名標目(ローマ字形) Tentai/kansoku
学習件名標目(漢字形) 天体観測
学習件名標目(典拠コード) 540314700000000
学習件名標目(カタカナ形) タンサ/タンケン
学習件名標目(ページ数) 63-72
学習件名標目(ローマ字形) Tansa/tanken
学習件名標目(漢字形) 探査・探検
学習件名標目(典拠コード) 540372000000000
学習件名標目(カタカナ形) タンサキ
学習件名標目(ローマ字形) Tansaki
学習件名標目(漢字形) 探査機
学習件名標目(典拠コード) 540748800000000
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ページ数) 64-68,74-75
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(カタカナ形) キンセイ
学習件名標目(ページ数) 69-70
学習件名標目(ローマ字形) Kinsei
学習件名標目(漢字形) 金星
学習件名標目(典拠コード) 540562400000000
学習件名標目(カタカナ形) カセイ
学習件名標目(ページ数) 71-72,76
学習件名標目(ローマ字形) Kasei
学習件名標目(漢字形) 火星
学習件名標目(典拠コード) 540454500000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウワクセイ
学習件名標目(ページ数) 77
学習件名標目(ローマ字形) Showakusei
学習件名標目(漢字形) 小惑星
学習件名標目(典拠コード) 540336700000000
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainippon/Tosho
出版典拠コード 310000182230000
本体価格 ¥2500
セットISBN(13) 978-4-477-02630-5
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.3
ISBN 4-477-02628-2
セットISBN 4-477-02630-5
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12018005
『週刊新刊全点案内』号数 1762
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
ページ数等 80p
大きさ 25cm
別置記号 K
NDC8版 538.9
NDC分類 538.9
図書記号 ヤウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4398
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 宇宙開発の歴史:p78
内容紹介 人類は、どのようにしてロケットを手に入れたのでしょうか? ロケットのパイオニアたち、活躍する人工衛星などをていねいに説明し、未来の宇宙開発についても考えます。イラストや写真が満載。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120330
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120330 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140117
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B5FL
ISBN(13) 978-4-477-02628-2
Go to the top of this page