Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 発見!体験!日本の食事
タイトルヨミ ハッケン/タイケン/ニホン/ノ/ショクジ
タイトル標目(ローマ字形) Hakken/taiken/nihon/no/shokuji
巻次
各巻のタイトル すいとん
多巻タイトルヨミ スイトン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Suiton
各巻のタイトル関連情報 戦争中の食事を体験しよう
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 716446300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) センソウチュウ/ノ/ショクジ/オ/タイケン/シヨウ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Sensochu/no/shokuji/o/taiken/shiyo
著者 次山/信男∥監修
著者ヨミ ツギヤマ,ノブオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 次山/信男
著者標目(ローマ字形) Tsugiyama,Nobuo
記述形典拠コード 110000651110000
著者標目(統一形典拠コード) 110000651110000
件名標目(漢字形) 食生活
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu
件名標目(典拠コード) 510986600000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941~1945)
学習件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
学習件名標目(漢字形) 太平洋戦争
学習件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu
学習件名標目(漢字形) 食生活
学習件名標目(カタカナ形) ショクブンカ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubunka
学習件名標目(漢字形) 食文化
学習件名標目(カタカナ形) ガクドウ/ソカイ
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(ローマ字形) Gakudo/sokai
学習件名標目(漢字形) 学童疎開
学習件名標目(カタカナ形) リョウリ
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(ローマ字形) Ryori
学習件名標目(漢字形) 料理
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-591-07115-4
セットISBN 4-591-99436-8
ISBNに対応する出版年月 2002.4
TRCMARCNo. 02019029
Gコード 30966669
『週刊新刊全点案内』号数 1271
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.4
ページ数等 45p
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 383.8
NDC分類 383.81
図書記号  ハ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200204
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 食事について調べていくと、食事が、その人たちが暮らしていた時代や昔から受け継いだ暮らし方と深く結びついているのがわかります。第2巻では、戦争の時代に工夫された食べもの、すいとんを通して、当時の暮らしを追います。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020419 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
出版国コード JP
利用対象 B3B5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page